国語施策・日本語教育

HOME > 国語施策・日本語教育 > 国語施策情報 > 第2期国語審議会 > 7 ローマ字つづり方の問題

7 ローマ字つづり方の問題

ローマ字調査分科審議会

〔分科会長〕

 佐野利器

〔分科会長代理〕

 有光次郎

〔分科会員〕

 安藤正次  江尻 進  遠藤嘉基  大塚明郎  北浜清一  木下一雄  金田一京助  倉石武四郎  桑原武夫  小林英夫  田口りゅう三郎  千葉 勉  照井猪一郎  時枝誠記  中島健蔵  長沼直兄  波多野完治  服部四郎  堀内庸村  松坂忠則  吉田甲子太郎

〔分科会開催〕

 第1回(昭和27.7.7)〜第9回(昭和28.2.13)

〔提出資料〕

つ1  国語審議会第13回総会に報告された,ローマ字調査分科審議会;つづり方部会において決定した第1読会案のつづり方による五十音図表(未提出)【佐野分科会長】
つ2  内閣訓令題三号によるつづり方【佐野分科会長】
つ3  ローマ字のつづり方表【佐野分科会長】
つ4  ローマ字のつづり方表(〔つ3〕の改訂)
番外  正字法をきめる方針【大塚委員】
つ5  ローマ字のつづり方表(〔つ4〕の改訂)
つ6  ローマ字のつづり方表 あと書き(案)【佐野分科会長】
つ7  内閣訓令第三号(写)
番外  教科書採択に現れたローマ字の三式【大塚委員】
番外  国立教育研究所のローマ字教育実験調査【大塚委員】
番外  国立教育研究所のローマ字教育実験調査読みの速さのテスト【大塚委員】
番外  語形を読み易くするためのひとつの提案【大塚委員】
番外  全日本ローマ字教育協議会決議文【大塚委員】
番外  Rmaziなんか教えてなんの役に立つか?(アンケート)【大塚委員】
つ8  日本音韻表【田口委員】
つ9  ローマ字のつづり方(〔つ5〕の改訂)
番外  第1表修正案(これは〔つ11〕に含めてある。)【松坂委員】
つ10  ローマ字のつづり方(〔つ9〕の改訂)
つ11  ローマ字のつづり方表(〔つ10〕に対する各委員の修正意見)【大塚・北浜・倉石・松坂・吉田各委員】
つ12  ローマ字のつづり方(〔つ10〕の改訂)
つ13  国語のローマ字つづり方についての報告【佐野分科会長】
つ14  まえがき

トップページへ

ページトップへ