国語施策・日本語教育

HOME > 国語施策・日本語教育 > 国語施策情報 > 第22期国語審議会 > 敬語小委員会

敬語小委員会

<第16回>  (平成12年8月9日)

 前回に引き続き,「論議の概要−5」の「U」の 「3 敬意表現の実際」の部分について検討を行った。また,〔はじめに〕の部分に「敬意表現の提唱」を掲げることとし,従来の文案を修正した。「U 言葉遣いの中の敬意表現」の「2 敬意表現の概念」,「V 敬意表現についての留意点」の「6 新しい情報手段における言葉遣い」の部分及び「付 敬意表現の習得の場」についても,詳細に検討を行った。

〔配布資料〕

  1. 「現代社会における敬意表現」(今期審議のまとめ案)(修正案)
  2. 第1委員会における論議の概要−5(「現代社会における敬意表現」(今期審議のまとめ案))(第7回総会配布資料)
〔参考〕
  1. 国語審議会第1委員会(第11回)議事要旨(案)
  2. 第20期国語審議会「新しい時代に応じた国語施策について」(審議経過報告)
  3. 教育改革国民会議第1分科会の審議の報告

<第17回>  (平成12年8月25日)

 前回の第1委員会における論議を踏まえ,資料「現代社会における敬意表現(案)」 (修正版)及び「同」(改訂版)を用意して内容や文言の吟味を行った。全体の統一性・整合性を考え,重複部分等を刈り込み,誤解を招かないよう一々確認しつつ進めた。 これを次回総会に「論議の概要−6」として報告することとした。

〔配布資料〕

  1. 「現代社会における敬意表現」(今期審議のまとめ案)(改訂版)
  2. 「現代社会における敬意表現」(今期審議のまとめ案)(第12回第1委員会配布資料の加筆修正見え消し版)

<第18回>  (平成12年9月19日)

 同日開催された第1委員会提出資料を用い,委員会で出された意見を踏まえて当該箇所の修正を行った。また,文部省初等中等教育局から「V」の「8 敬意表現の習得の場」中の「(3)学校教育」の部分について修正の提案があったことから,近日中に同局と話合いを行うこととした。

〔配布資料〕

  1. 国語審議会第1委員会(第12回)議事要旨(案)
  2. 第22期国語審議会・第1委員会試案「現代社会における敬意表現(案)」(案)
  3. 第8回総会で出た主な意見(第1委員会関係)
  4. 資料2における修正箇所等について

<第19回>  (平成12年9月22日)

 文部省初等中等教育局小学校課担当者から「V」の「8 敬意表現の習得の場」中の「(3)学校教育」の部分に関する意見を聞き, 同課作成の修正案の説明を受けて話合いを行った。また,前回の第1委員会提出資料の修正について,残された問題を検討した。

〔配布資料〕

  1. 第22期国語審議会・第1委員会試案「現代社会における敬意表現(案)」(案)
  2. 第8回総会で出た主な意見(第1委員会関係)
  3. 学習指導要領

<第20回>  (平成12年11月6日)

 9月下旬から11月初旬にかけて行われた第1委員会試案の公表に対して寄せられた意見について検討を行った。意見の趣旨や指摘された問題点に沿って分類整理し,対応についても話し合った。

〔配布資料〕

  1. 第22期国語審議会・第1委員会試案「現代社会における敬意表現(案)」
  2. 上記試案に関するパブリックコメント
〔参考〕
  1. 国語審議会第1委員会(第13回)議事要旨(案)
  2. 国語審議会第1委員会(第14回)議事要旨(案)

<第21回>  (平成12年11月11日)

 委員会試案に対する意見のうち,「提言の趣旨不明」,「範囲が広すぎる」,「具体的なものが示されていない」,「国語施策としての方針が具体的に示されていない」等に関し,どのように説明するかについて説明案を用意し,話合いを行った。委員会試案については,修正できるところは修正を施し,前日の第1委員会の了承どおりこれを来る第1・第2・第3合同委員会に提出する「答申案原案」とすることとした。

〔配布資料〕

  1. 第22期国語審議会・第1委員会試案「現代社会における敬意表現(案)」
  2. 上記試案に関するパブリックコメント

トップページへ

ページトップへ