ワーキンググループの設置について

平成23年5月26日
文化審議会文化財分科会
世界文化遺産特別委員会決定

1.設置の趣旨

世界遺産暫定一覧表候補及び世界遺産推薦候補の選定等に関し,専門的な観点から十分な審議を行うため,世界文化遺産特別委員会(以下「特別委員会」という。)に,次の表の左欄に掲げるワーキンググループを置き,これらのワーキンググループの所掌事務は,それぞれ同表の右欄に掲げるとおりとする。

名称 所掌事務
第1ワーキンググループ 旧石器・縄文・弥生・古墳時代の文化遺産(その他考古学的遺跡が主となる案件を含む。)に関する事項
第2ワーキンググループ 古代(古墳時代を除く。)・中世・近世期の文化遺産に関する事項
第3ワーキンググループ 近代の文化遺産(中世・近世期の産業遺産を含む。)に関する事項
第4ワーキンググループ 時代を超えて,人と自然との関わりを中心とする遺産に関する事項
第5ワーキンググループ 世界文化遺産にかかる現時点における課題,将来的な役割などに関する事項

2.調査事項

  • (1)世界遺産暫定一覧表候補に関すること
  • (2)世界遺産推薦候補に関すること
  • (3)その他(1),(2)に関連する課題に関すること

3.ワーキンググループの構成

  • (1)各ワーキンググループに,座長を置き,特別委員会の委員のうちから,特別委員会の委員長が指名する。
  • (2)特別委員会の委員長は,各ワーキンググループにおいて意見を聴くべき者を指名することができる。この場合において,当該者に対しては,文化庁から協力を依頼する。

4.議事の公開について

文化審議会文化財分科会世界文化遺産特別委員会の例によるものとする。

5.庶務

このワーキンググループの庶務は,文化財部記念物課が参事官(建造物担当)の協力を得て処理する。


文化審議会文化財分科会世界文化遺産特別委員会
ワーキンググループ委員名簿

(第1ワーキンググループ)

◎ 稲田(いなだ) 孝司(たかし) 岡山大学名誉教授
  今村(いまむら) 啓爾(けいじ) 東京大学名誉教授
  宇野(うの) 隆夫(たかお) 国際日本文化研究センター教授
  岡田(おかだ) 保良(やすよし) 国士舘大学教授
  武末(たけすえ) 純一(じゅんいち) 福岡大学教授
  田辺(たなべ) 征夫(いくお) 奈良文化財研究所所長
  広瀬(ひろせ) 和雄(かずお) 国立歴史民俗博物館教授<
  和田(わだ) 晴吾(せいご) 立命館大学教授

(第2ワーキンググループ)

  尼崎(あまさき) 博正(ひろまさ) 京都造形芸術大学教授
  上野(うえの) 邦一(くにかず) 奈良女子大学特任教授
◎ 佐藤(さとう) (まこと) 東京大学大学院教授
  西村(にしむら) 幸夫(ゆきお) 東京大学副学長
  西山(にしやま) 徳明(のりあき) 北海道大学教授
  服部(はっとり) 英雄(ひでお) 九州大学大学院教授
  藤井(ふじい) 恵介(けいすけ) 東京大学大学院教授
  藤井(ふじい) 譲治(じょうじ) 京都大学大学院教授
  薮田(やぶた) (ゆたか) 関西大学教授

(第3ワーキンググループ)

  有馬(ありま) (まなぶ) 九州大学名誉教授
◎ 小風(こかぜ) 秀雅(ひでまさ) お茶の水女子大学大学院教授
  後藤(ごとう) (おさむ) 工学院大学教授
  斎藤(さいとう) 英俊(ひでとし) 京都女子大学教授
  篠原(しのはら) (おさむ) 東京大学名誉教授
  鈴木(すずき) 一義(かずよし) 国立科学博物館グループ長
  鈴木(すずき) (じゅん) 東京大学大学院准教授
  西村(にしむら) 幸夫(ゆきお) 東京大学副学長

(第4ワーキンググループ)

  岡田(おかだ) 保良(やすよし) 国士舘大学教授
◎ 金田(きんだ) 章裕(あきひろ) 人間文化研究機構機構長
  高埜(たかの) 利彦(としひこ) 学習院大学教授
  日向(ひゅうが) (すすむ) 京都工芸繊維大学教授
  (ほり) 信行(のぶゆき) 奈良大学教授
  丸山(まるやま) (ひろし) 名城大学教授
  (めぐみ) 小百合(さゆり) 江戸川大学教授

(第5ワーキンググループ)

  稲葉(いなば) 信子(のぶこ) 筑波大学大学院教授
  岡田(おかだ) 保良(やすよし) 国士舘大学教授
  河野(こうの) 俊行(としゆき) 九州大学大学院教授
  五味(ごみ) 文彦(ふみひこ) 放送大学教授
◎ 斎藤(さいとう) 英俊(ひでとし) 京都女子大学教授
  西村(にしむら) 幸夫(ゆきお) 東京大学副学長

(◎:座長)

ページの先頭に移動