バーチャル著作物マーケットロゴ
マニュアルインデックス >

利用申し込み方法2(Flash版)

<<前のページに戻る


H:「支払い方法」は今回の実証実験では設定出来ません。
支払い方法の選択 13.「支払方法」のボックスにマウスを乗せると、右側に詳細な設定欄が表示されますが、今回の実証実験では設定出来ませんので、何もせずに確認します。

14.「支払い方法」の選択は、今回の実証実験では設定できません。


次へ>>
先頭に戻る ▲
I:「コメント」の記入。
コメントの記入

15.「コメント」のボックスにマウスを乗せると、右側に詳細な設定欄が表示されます。

<設定内容>
・著作権者からのコメント(確認のみ)
・利用申し込み者から著作権者へのコメント(テキスト入力)

16.利用申し込み者からのコメントを記入
著作権者に対しての質問や感想などを記入します。ここで記入された内容は、後の協議(BBS形式)時の書き込みに反映されます。


次へ>>

先頭に戻る ▲

J:「登録」ボタンを押す。

設定一覧の確認と登録

17.各4つの項目に関する設定内容を表示されていますので、一覧で確認する事もできます。
再びそれぞれのボックスにマウスを乗せれば、設定した内容を修正する事も可能です。

18.入力が完了したら「登録」ボタンを押します。
著作権者に協議の要求をします。また、模擬利用申し込み確認のメールが、登録したメールアドレス宛てにも送信されます。


次へ>>

先頭に戻る ▲
K:ご利用イメージムービーの確認。
ご利用イメージムービーの再生

19.本サイトにおける著作物のご利用イメージムービーの再生が始まりますのでご覧下さい。このムービーはどの環境の方でもFlashプラグインによる再生となります。


次へ>>

先頭に戻る ▲
L:模擬利用許諾契約書プレビュー。
模擬利用許諾契約書プレビュー待機中
模擬利用許諾契約書プレビュー
模擬利用許諾契約書プレビューを閉じる

20.模擬利用許諾契約書が別画面でプレビューされますので、このままお待ちください。
万が一プレビュー画面が出ない場合は、Flashプレイヤーが正常動作していない可能性がありますので、最新のフラッシュプレイヤーをダウンロードする必要があります。

21.模擬利用許諾契約書プレビュー画面では、先ほど入力した申し込み内容の一部が反映されます。
*この段階では、一部空欄であったり、情報として反映されていない個所がありますが、契約締結時には、後の協議結果が全ての項目に反映されることになります。

22.内容を確認したら画面最下部の「閉じる」ボタンを押して閉じます。


次へ>>

先頭に戻る ▲
M:「受け渡し方法」の選択。
利用申し込み

23模擬利用許諾契約書が完全にプレビューされたら、画面中央下部の「利用申込」ボタンを押します。


利用申し込みの完了>>

先頭に戻る ▲

著作物利用申し込みの完了
著作物利用申し込みの完了
利用申し込みが完了しました
マニュアルインデックスへ戻る

 

(C)2003 文化庁 All Rights Reserved.