国語施策・日本語教育

HOME > 国語施策・日本語教育 > 国語施策情報 > 第1期国語審議会 > 第12回総会 > 議事

議事 公用文の建議について

中 村

 建議案について説明する。先日,「公用文改善のための調査」を行ったが,その結果から見ると,一般にはあまり積極的に協力していないようだった。それは良い手びき書がないからだろうと思われるので,今までの資料をもととして「公用文作成の要領」を作成し,これをほうぼうに配って公用文の改善に資したいというのが,第1の「公用文改善の趣旨徹底について」の建議案の趣旨である。これについてなにか質問なり意見なりを聞きたい。

松 坂

 公用文の改善を推し進めることについては,すでに閣議の了解事項であり,そのとき公用文の左横書きについては一定の猶予期間を置いて,とのことだったが,この際,猶予期間を具体的に決めていただきたい。

中 村

 左横書きについては,あとにしていただきたい。

時 枝

 左横書きに用いるかなは,ひらがな・かたかなどちらかに統一したほうがいいのではないか。 

中 村

 われわれも一本建にすることがいいと思うが,人事院等2,3の官庁がかたかなを用いているので,そういうのを推し進めてもらいたいという意味で,かたかな書きについて入れたのだ。

石 黒

 本日提出された建議案や請願書を見るとその形式がまちまちであるので,なにか文例集などで形式を統一されたい。

中 村

 そういう文例集をあとにつけてもいい。
 次に公用文の左横書きについて申し述べる。これは総理大臣への建議である。現在左横書きはあまり行われていないので,その理由をアンケートした。するとその理由はだいたい技術的なものばかりで,そのほかは見送り式に実施をしぶっているだけで,致命的支障はない。だからこの際,活をいれる意味で建議したいのである。

時 枝

 熟語を漢字かなの抱き合わせにせよとはっきり書いてあるが,そういう抱き合わせをなくするために当用漢字表の補正をしようというという考えである。

中 村

 漢字部会でいい結論を出せば別だが,現実の問題として抱き合わせで書く以外はない。

園 田

 安易に抱き合わせはしたくないということを示したいと思う。

千 種

 抱き合わせはなるべく避けたいがというただし書きをつけてはどうか。

藤 森

 抱き合わせは絶対にやめてもらいたい。

中 村

 この「公用文作成の要領」は単に意見を述べるのではなく,現行の公用文の整理をするためである。

松 坂

 公用文改善協議会における立法関係者の意見はかなで表わせるものはかなで表わすほうがいい,できない場合は抱き合わせはやむを得ないということだった。

千 種

 藤森委員が言われたように,絶対に抱き合わせはいけないと,はっきり決めると現実には困る。

時 枝

 漢字部会としては,どうしても抱き合わせをしなければならない字を補正するのである。

颯 田

 法律の人たちは当用漢字表をいっしょうけんめい守っておられるのに,漢字部会のかたがたはそれはばからしい,いくら漢字を作ってもかまわないというお考えのように聞こえる。

土岐会長

 猶予期間をはっきり示すことと,文章の表現について意見はないか。

中 村

 期間については,公用文部会で決めることはむずかしい。できるだけ短い期間という程度でいいのではないか。

松 坂

 それについてなにらか意志表示してもらいたい。

土岐会長

 では,別に刷って出すことにしよう。それでこの二つの建議案に賛成していただけるか。

(一同賛成)

トップページへ

ページトップへ