国語施策・日本語教育

HOME > 国語施策・日本語教育 > 国語施策情報 > 第6期国語審議会 > 第43回総会 > 国語審議会審議一覧

国語審議会審議一覧

*印は部会の審議報告にとどまったもの

1 表記法

漢字
  • 当用漢字表(昭和21.11答申,昭和21.11内閣訓令,同告示)
  • 当用漢字別表(昭和22.9答申,昭和23.2内閣訓令,同告示)
  • 当用漢字音訓表(昭和22.9答申,昭和23.2内閣訓令,同告示)
  • 当用漢字字体表(昭和23.6答申,昭和24.4内閣訓令,同告示)
  • 人名用漢字別表(昭和26.5建議,昭和26.5内閣訓令,同告示)
  • 中国地名・人名の書き方の表(昭和24.7建議)
  • 町村の合併によって新しくつけられる地名の書き表わし方について(昭和28.10建議)
  • 当用漢字補正資料(昭和29.3報告)
  • 同音の漢字による書きかえ(昭和31.7報告)
  • *当用漢字補正資料の取り扱いについて(昭和35.7)
  • *地名・人名のかな書きについて(昭和36.3)
  • *語形の「ゆれ」について――第1部 漢字表記の「ゆれ」について(昭和36.3)
かなづかい
  • 現代かなづかい(昭和21.9答申,昭和21.11内閣訓令,同告示)
        ・正書法について(昭和31.7報告)
送りがな
  • 送りがなのつけ方(昭和33.11建議,昭和34.7内閣訓令,同告示)
ローマ字
  • ローマ字のつづり方(昭和28.3建議,昭和29.12内閣訓令,同告示)
  • *国語教育におけるローマ字の取扱について(昭和27.4)
  • *ローマ字教育について(昭和29.3)
  • 国語教育におけるローマ字教育について(昭和31.7報告)
  • *ローマ字文のわかち書きについて(昭和27.3,29.3,36.3)
その他
  • 法令の用語用字の改善について(昭和25.11建議)
  • 公用文作成の要領(昭和26.10建議)
  • 公用文の左横書きについて(昭和26.10建議)
  • 学術用語の表記について(昭和27.12回答)
  • 法令用語改正例(昭和29.3建議)
  • *外来語の表記(昭和29.3)
  • かなの教え方について(昭和30.7報告)
  • *法令の用語用字の改善について――改正刑法準備草案の字句・表現について(昭和36.3)

2 話しことば

  • *話しことばについて(昭和27.3)
  • これからの敬語(昭和27.4建議)
  • *標準語のために(昭和29.3)
  • 話しことばの改善について(昭和31.7建議)
  • *語形の「ゆれ」について――第2部 発音の「ゆれ」について(昭和36.3)

3 国語問題要領(昭和25.6報告)

トップページへ

ページトップへ