国語施策・日本語教育

HOME > 国語施策・日本語教育 > 国語施策情報 > 第12期国語審議会 > 漢字表委員会 > 資料(小委員会等)

漢字表委員会

〔資 料〕

(漢字表委員会小委員会)

第1回  ○ 漢字仮名交じり表記の一考察(京極興一「信州大学教育学部紀要」)――抜粋――
第2回  1 対照表(14階級〜24階級)
 2 小委員会で今後検討を要するものとして話題になった表内字(53字)
 3 4種調査の階級合計点と国字施策の区別との関係による漢字の分布一覧表
 4 森岡委員提出資料(表外字を含む語についての検討結果の5分類)
第3回  1 検討資料(岩淵主査)
 2 53字以外の削り候補45字(林(四)委員)
 3 41年分新聞調査(国立国語研究所)
 4 0〜13階級の表外字
 5 黒羽委員提出資料(新聞協会の追加・削除希望字種)
第5回  1 付表に入れてよいと思われる語について(第2回小委員会森岡委員提出資料による)
 2 これまでの検討のまとめ (1)採用候補 (2)削除候補
第6回  ○ 表内字に関する資料
第7回  1 13階級以上の1858字の採否(候補)の内訳
 2 日本新聞協会編集委員会「当用漢字表の改定に関する意見」別表
第8・9回  1 階級別表外採用候補・表内字削除候補一覧(新聞調査最終集計による改訂版)
 2 階級別表外字採用候補のうち凸版TU及び新聞でともに1850位以内のもの(林(大)委員)
 3 情報交換漢字符号系(JIS原案)で27資料以上に用いられた表外字194字(林(大)委員)
 4 当用漢字で情報交換漢字符号系の資料で29種以下にしか現れなかったもの(林(大)委員)
 5 13階級以上の1856字の採否(候補)の内訳(改訂版)
第10回  1 階級別採用・削除候補一覧(51.9.7)
 2 漢字の問題点別分類――小委員会検討作業の中間まとめ
 3 保留になっている字の検討資料
第11回  ○ 字種選定の条件
第12回  1 階級別採用・削除候補一覧(51.10.15)
 2 漢字の問題点別分類
 3 これまでの検討のまとめ
 5 漢字表前文関係資料
(1) 漢字表検討の前提条件等
(2) 字種選定の条件
(3) 11期審議経過報告(抜粋)
(4) 当用漢字表まえがき
(5) 当用漢字改定音訓表(答申)前文,表の見方
第13回  1 漢字表の前文の骨子となる事項について
 2 昭和10年カナモジカイ新聞漢字調査と昭和41年国語研究所新聞漢字調査との比較(林(大)委員)
第14回  ○ 採用候補字の「新聞」用例
第15回  1 新漢字表案にあって当用漢字表にない字(増注版)
 2 採用候補字の字体について
 3 新聞語彙調査に現れたまぜ書き表記
第16回  1 前回の小委員会の検討結果のまとめ
 2 新漢字表前文(案)
 3 「当用漢字表にあって新漢字表試案にない字種」についての内閣法制局部内検討資料
第17回  1 新漢字表の前文
 2 新漢字表の説明資料
 3 前回の小委員会の検討結果のまとめ
 4 当用漢字表にあって新漢字表案にない字
 5 表の見方(案)と漢字表見本
第18回  ○ 新漢字表試案(第3回全員協議会提出資料)

(漢字表委員会字体小委員会)

第1回  1 第9回漢字表委員会(昭和51.1.23)で出た意見のまとめ
 2 当用漢字字体表の新字体について
第2回  ○ 略字の例
第3回  1 「4 その他」の項の増補例
 2 当用漢字字体表の字体と関連のある表外字について
第4回  1 新聞関係「新聞活字字体統一に関する資料」(日本新聞協会 昭和34.10)
 2 活字印刷関係「日本文字の字体について」(全日本活字工業会 昭和51.3)
 3 写真植字印刷関係「点画の細部に関する字体資料」(参考)「仮名字体(教科書体)資料」
 4 印刷デザイン関係「字体を統一した方がいいと思われるもの」(桑山弥三郎試案 昭和51.3.12)
第5回  1 考え方(メモ)(岩淵主査)
 2 字体小委員会で具体的検討を行うに当たっての共通理解(第10回漢字表委員会提出資料)
 3 簡化字総表抜粋(林(大)委員)
第6回  ○ 字体小委員会でのこれまでの検討について(メモ)(第11回漢字表委員会提出資料)

(新漢字前文検討起草会)

第1回  1 新漢字表の前文起草参考資料
 2 新漢字表の字体の考え方と掲げ方(案)
第2回  1 新漢字表の前文(案)
 2 新漢字表の前文についての説明資料
 3 新漢字表の前文(案)に対する修正意見(鈴木委員)

トップページへ

ページトップへ