国語施策・日本語教育

HOME > 国語施策・日本語教育 > 国語施策情報 > 第21期国語審議会 > 第4回総会

第4回総会

第1回第2回第3回 − 第4回 − 第5回第6回第7回第8回第9回

〔日程・場所〕

平成9年3月10日(月) 午後2時〜4時   東條会館新館 「千鳥の間」

〔出席者〕

 清水会長, 江藤副会長, 秋岡, 浅野, 新井, 伊東, 井上, 上野, 浮川, 片倉, 樺島, 神谷, 川邊, 北原, 小池, 幸田, 輿水, 小林, 酒井, 篠田, 谷ロ, 俵, 津野, 徳川, 中西, 西尾, 藤田, 細見, 前田(耕), 前田(富), 松岡, 水谷, 三次, 緑川, 山川各委員 計35名

 吉田文化庁長官, 霜鳥文化部長, 大島国語課長, 浅松主任国語調査官, 花立課長補佐, 氏原国語調査官, 野村国語調査官
 仲村教科書調査官, 海老原専門員ほか関係官
 国立国語研究所各部長 
 通産省工業技術院関係官

〔概要〕

 事務局から,1月中旬に実施した国語に関する世論調査の単純集計がまとまったとの報告及び内容に関する若干の紹介があった。また,2月5,6日に開催された国語施策懇談会の報告と当日発表された意見等の紹介があった。さらに,前回副会長から紹介のあった,目木晴彦氏の論文「日本語が消滅する日」についても説明があった。
 議事に入り,「第1委員会における論議の概要−2」について北原第1委員会主査からの説明を受けて意見交換を行った。敬語は日本文化そのものである, 国語審議会は自信を持って,敬語についての指針を示すべきである等の意見が多かった。続いて,「第2委員会における論議の概要−2」について,水谷第2委員会主査及び小林同副主査から説明があり,若干の質疑応答があった。

〔配布資料〕

1 第1委員会における論議の概要−2
2 第2委員会における論議の概要−2
3 平成8年度国語施策懇談会について

〔次第・議事要録〕

1 開  会
2 庶務報告
3 前回の議事要録の確認
4 議 事
(1) 第1委員会における論議の概要について
   ・論議の概要について1
   ・論議の概要について2
(2) 第2委員会における論議の概要について
   ・論議の概要について1
   ・論議の概要について2
(3) 協 議
(4) その他
5 閉 会

トップページへ

ページトップへ