見たい資料名の右欄にあるリンクをクリックすると,PDFファイルがダウンロードできます。
分割したPDFファイルと,まとめたPDFの2種類を御用意いたしました。各ファイルの容量を御確認の上,ダウンロードして御利用ください。
目次 |
ページ |
分割して ダウンロード |
まとめて ダウンロード |
前書き |
- |
42KB |
 3.0MB |
凡例 |
- |
1. |
学術用語の表記に着いて(回答) (昭和27年7月)【国語審議会】 |
|
1-6 |
306KB |
2. |
地名の呼び方と書き方<社会科手びき書>(昭和34年3月)【文部省】 |
|
7 |
203KB |
|
8-11 |
|
12-13 |
66KB |
|
14-20 |
226KB |
|
21-23 |
122KB |
|
- |
- |
|
(1) |
アングロアメリカ(グリーンランドを含む。) |
|
24-31 |
207KB |
|
31-36 |
155KB |
|
(3) |
ヨーロッパおよびソビエト連邦(大西洋を含む。) |
|
37-57 |
555KB |
|
57-64 |
228KB |
|
64-72 |
231KB |
|
72-76 |
152KB |
|
76-82 |
186KB |
|
83-85 |
143KB |
|
86-87 |
|
87 |
|
88-98 |
339KB |
3. |
地名表記の手引(昭和53年11月)【財団法人教科書研究センター】 |
|
99 |
※
|
※
|
|
100-102 |
|
103-104 |
※
|
|
105-112 |
※
|
|
113-115 |
※
|
|
116 |
|
117-118 |
※
|
|
119-128 |
※
|
|
129-132 |
※
|
|
133-152 |
※
|
|
153-159 |
※
|
|
160-168 |
※
|
|
169-173 |
※
|
|
174-180 |
※
|
|
181-183 |
※
|
|
184-185 |
|
186 |
|
187-198 |
※
|
|
付表4 中国語ぴん音(ピンイン)とかな書きの対照表 |
|
199-204 |
※
|
|
- |
- |
|
205-213 |
※
|
|
213-223 |
※
|
|
223-232 |
※
|
4. |
改訂版 外来語の書き方(昭和59年9月) 【社団法人日本新聞協会 新聞用語懇談会】 |
|
233 |
※
|
※
|
|
234-238 |
|
239-251 |
※
|
|
251-263 |
※
|
|
263-275 |
※
|
|
275-287 |
※
|
<注意>
- 本画面では,一部,旧字体を新字体に変換して掲載しております。御了承ください。
- 本資料は原本に準じてPDF化しているため,白紙PDFが混じっている場合があります。白紙PDFは,原本の白紙ページと御理解ください。
- ダウンロード欄に※が付いているものは,著作権等の関係から,現在は公表できないものです。公開許可になり次第,順次公開してまいります。
- 表示しているPDFファイル容量は目安です。