関連イベント

主催イベント

3月17日(土)
オープニングイベント

本展の出展者、関係者が集まるオープニングイベントを行います。
開会のあいさつのほか、監修者によるギャラリーツアー、出展作家 横溝さやか氏による紙芝居を上演します。
一般の方も参加していただけます。事前申し込みは不要です。

日時:3月17日(土)10:30〜12:00
集合場所:ここから2展 会場内(受付奥)にお集まりください。

 


3月21日(水・祝)
ギャラリーツアー

本展監修者3名によるギャラリーツアーを実施します。事前申し込みは不要です。

日時:3月21日(水・祝)14:00〜
集合場所:ここから2展 受付前にお集まりください。
 


3月25日(日)
ギャラリーツアー

本展監修者3名によるギャラリーツアーを実施します。事前申し込みは不要です。

日時:3月25日(日) 14:00〜
集合場所:ここから2展 受付前にお集まりください。
*本ツアーには手話通訳がつきます。
 


連携イベント

文化庁委託事業「平成29年度文化庁メディア芸術祭にかかる障害者に向けた鑑賞機会の提供に関する調査研究」が行う三つのイベントが「ここから2」の会場で開催されます。

3月18日(日)
おしゃべり鑑賞

「英語が得意」「漫画好き」「アニメーションが好き」・・・等々、それぞれの特徴を持つコミュニケータがガイド役となり、緩やかな対話を楽しみながらいくつかの作品を複数人で鑑賞するワークショップです。
「筆談」で対話しながら鑑賞する「サイレントトーク」の回もございます。

日時:3月18日(日) 11:00〜、13:00〜、14:30〜、16:30〜
事前申し込みは不要です。
集合場所:時間までに直接受付付近にお越しください。

実施:一般社団法人タップタップラボ/アート・コミュニケータ東京
 


3月23日(金)
音声ガイド作成ワークショップ

メディア芸術作品における視覚障害者の鑑賞環境整備に向けた、音声による作品解説の活用を目指したワークショップを実施します。本展会場に掲出されている作品について、音声を用いた作品解説によるメディア芸術作品の理解度向上のために必要なテキストのあり方を模索します。ぜひご参加ください。
(先着順、定員12名)

<お申込はこちら> https://jmaf-workshop.peatix.com

日時:2018年3月23日(金)10:45-15:00(受付開始10:30)
会場:国立新美術館 3階 研修室A+B

講師・ファシリテーター:
平塚 千穂子(CINEMA Chupki TABATA 代表)
小松 一世(一般社団法人タップタップラボ/アートコミュニケータ東京)

タイムテーブル(予定):
10:45-11:15 資料の配布、実施内容とスケジュールの説明
11:15-12:15 展覧会場で作品を鑑賞。作品解説テキストを音声ガイド用にリライト
12:15-13:15 休憩・各自で昼食
13:15-14:15 リライトしたテキストの講評、リライト方法についてのレクチャー
14:15-15:00 各自が感じた感想の発表、まとめ

お申込み方法:
[下記いずれかの方法でお申込みください。定員に達し次第締切とさせていただきます。]
①ウェブサイト:https://jmaf-workshop.peatix.com
②メール:jmaf@cgarts.or.jp(氏名・ご連絡先・ワークショップ参加希望の旨を明記ください)
③電話:03-3535-3501(平日10:00~18:00)

 


3月24日(土)
シンポジウム「メディア芸術をめぐる鑑賞機会の多様性」

文化庁委託事業「平成29年度文化庁メディア芸術祭に係る障害者に向けた鑑賞機会の提供に関する調査研究」の実施内容やアンケート調査の結果報告をもとにシンポジウムを開催します。美術館関係者、作家、障害者の作品鑑賞支援団体関係者等、鑑賞機会の提供に関わる方々が登壇し、多角的な側面から意見交換を行い、参加者とともに考える機会とします。
事前申込制(60名程度)を予定しています。

<お申込はこちら> https://jmaf-research.peatix.com/view

日時:3月24日(土) 14:00〜16:00
会場:国立新美術館 3階 研修室A+B

前山 裕司(「ここから2-障害・感覚・共生を考える8日間」展監修/美術評論家、埼玉県立近代美術館元主席学芸主幹)
小松 一世(一般社団法人タップタップラボ/アートコミュニケータ東京)
藤川 悠(茅ヶ崎市美術館 学芸員)
和田 勉(社会福祉法人日本点字図書館 図書製作部 部長)
島影 圭佑(「ここから2」展出展作家、作品『OTON GLASS』)

 

上記三件の連携イベントのお問合せは下記にお願いいたします。

「平成29年度文化庁メディア芸術祭に係る障害者に向けた鑑賞機会の提供に関する調査研究」事務局(CG-ARTS)
担当:脇本/井上
メール:jmaf@cgarts.or.jp
電話:03-3535-3501(平日10:00~18:00)