印刷版(1MB)
平成30年5月15日
					文化庁では,平成15年度より,芸術家,文化人,研究者等,文化に携わる人々を一定期間諸外国へ派遣する「文化庁文化交流使事業」を実施しています。(別紙2参照)
この度,以下のとおり,平成30年度「文化庁文化交流使」を指名しましたので,お知らせいたします。略歴は別紙を参照ください。
この度,以下のとおり,平成30年度「文化庁文化交流使」を指名しましたので,お知らせいたします。略歴は別紙を参照ください。
平成30年度文化庁文化交流使※敬称略,50音順(別紙1,3参照)
- ・笠松 泰洋 (作曲家)
- ・田中 功起 (アーティスト)
- ・玉川 奈々福 (浪曲師,曲師)
- ・米川 敏子(生田流箏曲・地歌 演奏家) 
<担当>文化庁長官官房国際課
- 課長
- 大野彰子(内線2845)
- 国際文化交流室長
- 秋山麻里(内線3153)
- 国際文化交流室室長補佐
- 木南秀隆(内線3166)
- 振興係長
- 内誠(内線3167)
電話:03-5253-4111(代表)
別紙
平成30年度文化庁文化交流使一覧です。
別紙1 平成30年度文化庁文化交流使一覧(53.9KB)
文化庁文化交流使事業の概要を記載しています。
別紙2 文化庁文化交流使事業(Japan Cultural Envoy)について(72.2KB)
平成30年度文化庁文化交流使の略歴です。
別紙3 平成30年度文化庁文化交流使略歴(825.5KB)
 
					PDF形式を御覧いただくためには,Adobe Readerが必要となります。
お持ちでない方は,こちらからダウンロードしてください。










