印刷版(415.6KB)
平成30年12月27日
文化庁では,広く一般に優れた芸術作品を鑑賞する機会を提供するとともに,芸術の創造と発展を図り,我が国文化の向上と振興に資するため,昭和21年から芸術祭を毎年実施しています。この度,平成30年度文化庁芸術祭賞を別紙のとおり決定しました。(関西プレスクラブ同時提供)
1.参加公演・作品及び審査
平成30年10月2日(火)から11月10日(土)の期間に,関東・関西で行われた演劇48件,音楽39件,舞踊28件,大衆芸能53件の参加公演及び10月1日(月)から11月30日(金)の期間に放送されたテレビ・ドラマ14作品,テレビ・ドキュメンタリー49作品,ラジオ22作品並びにレコード33作品の参加があり,高い独創性や企画性などを基準として,部門ごとに審査を行いました。
2.贈賞
文部科学大臣賞(賞金大賞:60万円,優秀賞・放送個人賞:30万円,新人賞:20万円)を贈呈します。
3.贈呈式
文化庁芸術祭賞の贈呈式は,関西参加公演の受賞者については,平成31年1月22日(火)15:00から,リーガロイヤルホテル(大阪)(大阪市北区中之島5-3-68),関東参加公演及び参加作品の受賞者については,平成31年2月14日(木)15:30から,リーガロイヤルホテル(東京)(新宿区戸塚町1-104-19)で行います。
<担当>文化庁参事官(芸術文化担当)
- 参事官
- 坪田知広(内線2822)
- 戦略官
- 柏田昭生(内線2858)
- 参事官補佐
- 三浦幹生(内線2084)
- 舞台芸術係長
- 細見史子(内線4777)
- 電話
- 03-5253-4111(代表)
03-6734-2081(直通)

PDF形式を御覧いただくためには,Adobe Readerが必要となります。
お持ちでない方は,こちらからダウンロードしてください。