登録002

金華山灯台

  • 明治9年(1876)
  • 構造形式/石造、直径5.6m、高さ13m、付属舎付
  • 登録年月日/2017.6.28
  • 所在地/宮城県石巻市金華山
  • 緯度・経度/北緯38度16分15秒・東経141度35分15秒
  • 所有者/国(国土交通省)

牡鹿半島沖の金華山南東端に建つブラントン設計の円形灯台。灯塔は底部外径5.6メートルで花崗岩布積とし、上部に外径4.0メートルの青銅製灯室とドーム型の鋼製灯籠を置き、半円形の付属舎が付く。東北地方において最古の石造灯台。