本文へ移動します
フッターへ移動します
文字サイズ
当サイトはJavaScriptを使用しています。JavaScriptが無効になっている場合は、有効にしてください。
文化行政の基盤や文化プログラムの推進について、御説明しています。
文化庁が推進する芸術文化活動の取組や、各種芸術文化活動に関する助成制度を御紹介します。
●文化施設情報
●コンセッション
我が国の貴重な国民的財産である文化財を適切に保存して次世代に継承し、積極的に公開・活用を行うように努めています。
新しい時代に対応した著作権施策への取組や、著作権制度に関する様々な情報を提供しています。
日本文化の対外発信や国際文化交流を図るとともに、海外の文化遺産保護に係る国際協力を推進しています。
「常用漢字表」「現代仮名遣い」など国語表記の制定、外国人に対する日本語教育施策を推進しています。
宗教法人制度の適正な運用と、宗教法人の適正な管理運営を確保するための取組を御紹介します。
博物館の活性化と、多面的な可能性を生かした事業の展開を支援しています。
2023年6月2日
「令和5年度著作権セミナー」の開催について報道発表
2023年5月30日
文化芸術の自律的運営促進事業に関する企画競争について公募
2023年5月29日
令和6年度新進芸術家海外研修制度の募集公募
2023年4月3日
法人等による寄附の不当な勧誘の防止等に関する法律の施行について(周知)
宗務行政の適正な遂行について(通知)
2023年1月10日
消費者契約法及び独立行政法人国民生活センター法の一部を改正する法律、法人等による寄附の不当な勧誘の防止等に関する法律の施行について
2022年11月8日
改正著作権法第104条の10の2第1項の図書館等公衆送信補償金を受ける権利を行使する団体の指定について
2022年10月24日
著作権法第104条の2第1項第2号の私的録音録画補償金を受ける権利を行使する団体の指定について
2022年9月30日
「佐渡島の金山」の資産概要に関するコンテンツを追加しました(国際シンポジウム動画の掲載)
2022年6月15日
我が国の公的機関や企業等の偽サイトにご注意ください(注意喚起)
2022年5月30日
「佐渡島の金山」の資産概要に関するコンテンツを追加しました(国際広報動画の掲載)
2022年3月31日
「佐渡島の金山」に関する資産概要を掲載しました