登録022

男木島灯台石垣

  • 明治28年(1895)
  • 構造形式/石造、延長78m
  • 登録年月日/2021.10.14
  • 所在地/香川県高松市男木町字洲鼻1062-1
  • 緯度・経度/北緯34度26分02秒410・東経134度03分42秒262
  • 所有者/第六管区海上保安本部

灯台敷地の海側を造成する石垣。石垣は緩やかにカーブする延長78メートル、庵治石を勾配を付けた谷積とするが略方形の石を用い、目地が不整である。要所に設ける水抜穴も庵治石でつくる。風波に耐えてきた優れた施工で、灯台と共に海側の景観をつくる。