登録023

四国村江埼燈台退息所

  • 明治4年(1871)
  • 構造形式/石造平屋建、瓦葺、建築面積113㎡
  • 登録年月日/2000.5.25
  • 所在地/香川県高松市屋島東町1779-5
  • 緯度・経度/北緯34度20分47秒081・東経134度06分39秒706
  • 所有者/財団法人四国民家博物館

提供・公益財団法人四国民家博物館

もと淡路島の北淡町に所在。神戸の開港にそなえた灯台のひとつである江埼燈台の吏員退息所。外国人灯台守の宿舎として建設されたもので、石造平屋建、寄棟造、桟瓦葺であるが、ベランダをもたない初期のタイプの灯台吏員退息所として貴重。