登録029

四国村鍋島燈台退息所日時計

  • 明治6年(1873)
  • 構造形式/石造、高さ1.2m
  • 登録年月日/2000.5.25
  • 所在地/香川県高松市屋島東町1779-5
  • 緯度・経度/北緯34度20分47秒081・東経134度06分39秒706
  • 所有者/財団法人四国民家博物館

提供・公益財団法人四国民家博物館

鍋島燈台構内に設置されていた日時計。花崗石の正方形基壇に円柱を立て、円盤状の台を載せ、台上面に鉄製の時刻盤を填め込む。高さは1.2m、円盤の直径は43cm。灯台の管理業務に欠くべからざる設備のひとつ。