水中遺跡シンポジウム「水底のヒストリア」開催のお知らせ

1 趣旨

文化庁は、令和4年3月に刊行した「水中遺跡ハンドブック」において、水中遺跡の保護制度や技術的な指針を示しました。このハンドブック刊行を、水中遺跡の魅力を広く国民に知っていただく契機とし、その保存と活用への機運を醸成することを目的として、シンポジウムを開催します。

2 日時

令和5年2月5日(日) 10:00~16:45

3 会場および定員

日経ホール(東京都千代田区大手町1-3-7) 定員250名

※入場料は無料です。

※当日YouTubeにてオンライン配信も実施します。

配信アドレスはこちら→ https://www.youtube.com/@bunkachannel

4 プログラム

(1)講演・報告(発表タイトルは仮題)

○水中遺跡が彩る歴史

陸域の歴史と水域の歴史:佐藤 信(東京大学名誉教授)

海に沈んだ蒙古襲来:池田榮史(國學院大學)

○世界の水中遺跡への冒険

日本の水中遺跡と世界の水中遺跡:木村 淳(東海大学)

世界の水中遺跡を調査する日本の技術:山舩晃太郎(合同会社アパラティス)

○海から地域の歴史と文化を眺めてみよう

エルトゥールル号:髙橋智也(公益財団法人和歌山県文化財センター)

開陽丸:小峰彩椰(江差町教育委員会)

瀬戸内の海上交通と海賊:田中 謙(今治市村上海賊ミュージアム)

(2)ポスター報告

新潟県立歴史博物館、静岡県、福岡県新宮町、長崎県松浦市、鹿児島県徳之島町・伊仙町・天城町、沖縄県

5 申し込み先

参加をご希望の方は、申込期日までに以下に申し込み下さい。定員250名、先着順ですので、ご了承ください。

○来場申し込みフォーム

https://camail.knt.co.jp/form/pub/knt_ecc4/symposium

※お申し込みは、1名様につき1申込です。複数でお申し込みの場合は、お1人様ずつお申込みください。

○申込受付締切日:2023年1月30日(月)17:00

6 新型コロナウイルス感染症感染拡大に伴う入場制限等

今後の新型コロナウイルス感染症拡大の状況によっては、入場人数を制限することがあります。発熱等、体調がすぐれない方は現地での参加はご遠慮ください。

水中遺跡シンポジウムチラシ

<お問合せ>
埋蔵文化財部門
代表:03(5253)4111
(内線2879)芝・長

Adobe Reader(アドビリーダー)ダウンロード:別ウィンドウで開きます

PDF形式を御覧いただくためには,Adobe Readerが必要となります。
お持ちでない方は,こちらからダウンロードしてください。

ページの先頭に移動