印刷版(162.2KB)
平成30年4月1日
4月1日付けで別紙のとおり第18期文化審議会委員(文化功労者選考分科会分属の委員を除く。)が任命されますので,お知らせいたします。なお,会長については,今後の同審議会総会(第77回(第18期第1回))の場で委員の互選により選任されることとなります。
(参考)
○文化審議会令(平成12年6月7日政令第281号)(抜粋)
- 第2条委員は,学識経験のある者のうちから,文部科学大臣が任命する。
- 第4条審議会に,会長を置き,委員の互選により選任する。
<お問合せ先>
文化庁長官官房政策課政策調整係
電話:03-5253-4111(内線3106)
03-6734-3161(直通)
別紙:第18期文化審議会委員名簿
平成30年4月1日現在
東京女子大学教授 | |
東京外国語大学大学院教授・副学長・附属図書館長 | |
北海学園大学客員教授 | |
東京大学大学院教授 | |
立教大学名誉教授 | |
独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所長 | |
同志社大学教授 | |
武蔵野音楽大学教授 | |
大学共同利用機関法人人間文化研究機構理事 | |
公益社団法人全国公立文化施設協会アドバイザー,北九州市顧問・アーツディレクター | |
早稲田大学法科大学院教授,東京大学名誉教授,弁護士 | |
豊岡市長 | |
東京藝術大学客員教授 | |
東京大学准教授 | |
実践女子大学教授 | |
やすみりえ | 川柳作家 |
株式会社ニッセイ基礎研究所研究理事 | |
作曲家,一般社団法人日本音楽著作権協会理事,洗足学園音楽大学教授 |
※任期は平成30年4月1日~平成31年3月31日の1年間
※文化功労者選考分科会分属の委員は除く

PDF形式を御覧いただくためには,Adobe Readerが必要となります。
お持ちでない方は,こちらからダウンロードしてください。