印刷版(250.8KB)
平成30年6月18日
(京都府政記者クラブ,京都市政記者クラブ,京都経済記者クラブ,関西プレスクラブ同時配布)
記
1.日時
平成30年6月27日(水)13:00~17:20
平成30年6月28日(木)9:30~12:30
※取材可能日時:平成30年6月27日(水)13:00~16:25(受付12:30~)
2.会場
京都市東山区総合庁舎北館3階大会議室(別紙参照)
(〒605-8511京都市東山区清水五丁目130番地の6)
3.開催内容
- (1)松坂浩史 文化庁地域文化創生本部事務局長による開会挨拶
- (2)文化財保護法改正について
- (3)「歴史文化基本構想を活用した観光拠点づくり事業」に係る事業説明
- (4)観光拠点づくり事業を実施している市町村等による事例紹介
- (5)有識者によるパネルディスカッション
- (6)参加者による自由討議
4.参加者
歴史文化基本構想を策定済みまたは平成30年度までに策定予定の市区町村文化財行政等に携わる実務担当者(全国38自治体約50名が参加予定)
5.取材について
- ・取材を希望される方は,6月22日(金)17:00までにFAX(075-561-3511)で文化庁地域文化創生本部まで御登録ください。
- ・取材可能日時は上記1のとおりであり,また,(6)参加者による自由討議については非公開となります。

(参考)歴史文化基本構想とは
地方公共団体が文化財保護行政を進めるための基本的な構想となるもので,地域に存在する文化財を指定・未指定にかかわらず幅広く捉えて,的確に把握し,文化財をその周辺環境まで含めて,総合的に保存・活用するためのマスタープラン。

(お問合せ先)
文化庁長官官房地域文化創生本部
- 藤本慎也
- 村上佳代
TEL:075-330-6735(直通)/FAX:075-561-3511
e-mail:bunkakanko@mext.go.jp
所在地:京都市東山区東大路通松原上る三丁目毘沙門町43-3
別紙
取材希望の方は以下の「取材登録票」に御記入の上,FAX(075-561-3511)でお申し込みください。
取材登録票(45.2KB)
会場の京都市東山区総合庁舎北館までのアクセスマップです。
会場案内図(141.3KB)

PDF形式を御覧いただくためには,Adobe Readerが必要となります。
お持ちでない方は,こちらからダウンロードしてください。