印刷版(438.6KB)
平成30年8月15日
2020年の東京オリンピック・パラリンピック競技大会の開催に向けて,国内外の人々が,日本の多彩で豊かな文化を再発見する機会を充実するための取組として「ニッポンたからものプロジェクト-日本遺産×Live Art-」を実施します。
「日本遺産」と,日本が誇る伝統芸能などの「Live Art(実演芸術)」を掛け合わせたトークと実演を新たな切り口で紹介し,これまで気づかなかった魅力を親しみやすく発信します。各公演では地域芸能等の紹介や子供たちの参画を促し,地域に根差したイベントの創出を図ります。
記
1.事業名
「ニッポンたからものプロジェクト-日本遺産×Live Art-」
2.主催
主催:文化庁,公益社団法人日本芸能実演家団体協議会
共催:実施地域の日本遺産認定の自治体等※実施地域により異なる
協力:株式会社近畿日本ツーリストコーポレートビジネス,一般社団法人共同通信社
3.開催日・場所
- (1)2018年8月28日(火)神奈川県伊勢原市・大山阿夫利神社
- (2)2018年10月6日(土)宮城県多賀城市・多賀城跡
- (3)2018年10月20日(土)岡山県倉敷市・旧野崎家住宅
- (4)2018年10月21日(日)滋賀県大津市・三井寺(予定)
- (5)2018年10月石川県小松市・那谷寺
- (6)2018年10~11月山形県鶴岡市・丙申堂
- (7)2018年11~12月新潟県新潟市・燕喜館
- (8)2019年1月和歌山県和歌山市・和歌の浦アートキューブ
- (9)2019年2月9日(土)熊本県山鹿市・八千代座
- (10)2019年3月上旬佐賀県有田町・泉山磁石場(予定),長崎県波佐見町・西の原(予定)
- ※現時点において開催日・場所が未確定の公演についての情報は,確定次第順次ホームページに掲載いたします。
URL:http://www.takaramono-pj.jp/
4.問合せ先
公益社団法人日本本芸能実演家団体協議会
TEL:03-5909-3060
5.事業内容
別紙参照
6.取材について
取材を御希望の方は,各開催日の前日正午までに,別紙2の取材申込書をFAXにてお申し込みください。
7.備考
本事業は「平成30年度戦略的芸術文化創造推進事業」による文化庁委託事業です。
【担当】
文化庁文化部芸術文化課
新文化芸術創造活動推進室
担当:増田,大澤
電話:03-5253-4111(代表)(内線3108)
FAX:03-6734-3811

PDF形式を御覧いただくためには,Adobe Readerが必要となります。
お持ちでない方は,こちらからダウンロードしてください。