印刷版(176KB)
1.開催日
令和元年6月14日(金)14:00~16:00
2.開催場所
文部科学省東館3階3F1特別会議室(東京都千代田区霞が関3-2-2)
(東京都千代田区霞が関3-2-2)
3.検討事項
- 部会長等の選任
- 文化審議会文化政策部会運営規則等
- 文化芸術推進基本計画のフォローアップについて
- その他
4.傍聴について
傍聴を希望される方は,6月12日(水)17:00までに,申込みください。
○東京会場(報道関係者,一般)
文部科学省東館3階3F1特別会議室
○京都会場(報道関係者のみ)※テレビ会議システムを介しての傍聴。
文化庁地域文化創生本部3階会議室
(京都市東山区東大路通松原上る三丁目毘沙門町43-3
URL:https://pf.mext.go.jp/admission/ bunka shingi.html ←QRコードからのアクセスも可能です。 (氏名,所属機関,メールアドレス,スチールカメラの有無) |
・席に限りがありますので,傍聴を希望される方が多数の場合には,傍聴を制限する場合があります。(傍聴制限を要するなどの場合は別途御連絡いたします。)
5.配布資料について
配布資料は,6月13日(木)12:00までにHPに掲載します。
URL:https://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/12231838/www.mext.go.jp/kaigisiryo/index.html ←QRコードからのアクセスも可能です。 |
・文化庁では,審議会等のペーパーレス化の取組を推進しています。
・傍聴に当たり,当該資料を事前に印刷又はお持ちのノートパソコン・タブレット等の端末に保存の上,当日御持参いただくなど,ペーパーレス化へ御協力ください。
・会場内には御利用いただける無線LANの環境はございませんので,会場からHP掲載資料を閲覧される場合には,御自身で通信環境を御用意いただくようお願いいたします。
6.当日の受付について
傍聴登録をされた方は,必ず身分証を持参ください。
○東京会場(報道関係者,一般)
入館時,会場前受付(13:40以降)において提示ください。
○京都会場(報道関係者のみ)※テレビ会議システムを介しての傍聴。
入館受付は13:40~13:50に行いますので,1階エントランスへお越しください。
別紙
文化審議会第17期文化政策部会委員名簿(137KB)

PDF形式を御覧いただくためには,Adobe Readerが必要となります。
お持ちでない方は,こちらからダウンロードしてください。