印刷版(250.9KB)
令和2年6月19日
アイヌ文化の復興に関する我が国における中核的な役割を担う施設である「民族共生象徴空間」(ウポポイ)(北海道 白老町)につきましては,現在,開業を見合わせているところですが,地元の理解を深めていただくための白老町民向け内覧会を,6月9日(火)から14日(日)にかけて実施し, 開業に向けた北海道内の機運も高まってきたところです。
このため,感染症対策の基本的対処方針や各種ガイドラインに基づく取組みを十分に講じた上で,ウポポイの開業を7月12日(日)とし,それに先立つ記念式典を開業前日の11日(土)に開催することと致しましたので,お知らせいたします。
なお,当日の取材等につきましては,後日改めてお知らせいたします。
【民族共生象徴空間(ウポポイ)開業記念式典】
- ・日時
- 令和2年7月11日(土) 14:00から
- ・場所
- 民族共生象徴空間(ウポポイ) 国立アイヌ民族博物館前広場
北海道白老郡白老町若草町2丁目 - ・主催
- 内閣官房長官,国土交通大臣,文部科学大臣
<担当>文化庁企画調整課アイヌ文化振興係
- 課長補佐
- 森下元文(内線3021)
- 小笠原さつき(内線4785)
- 電話:
- 03-5253-4111(代表)
- 03-6734-4785(直通)

PDF形式を御覧いただくためには,Adobe Readerが必要となります。
お持ちでない方は,こちらからダウンロードしてください。