「伝統建築工匠の技:木造建造物を受け継ぐための伝統技術」のユネスコ無形文化遺産登録(代表一覧表記載)について

印刷版(531KB)

令和2年12月17日

ユネスコ無形文化遺産保護条約第15回政府間委員会において,我が国より提案した「伝統建築工匠の技:木造建造物を受け継ぐための伝統技術」の代表一覧表記載に関する審議が行われ,12月17日(木)15時7分(日本時間12月17日(木)23時7分),「記載」との決議がなされましたので,菅内閣総理大臣メッセージ,萩生田文部科学大臣談話と併せて,お知らせいたします。 

1.政府間委員会の審議結果

「伝統建築工匠の技:木造建造物を受け継ぐための伝統技術」については,「記載」の決議がなされた。

(参考)決議の3区分

  • (1)「記載(Inscribe)」:記載するもの。
  • (2)「情報照会(Refer)」:締約国に追加情報を求めるもの。
  • (3)「不記載(Decide not to inscribe)」:記載にふさわしくないもの。

2.これまでの経緯

「伝統建築工匠の技:木造建造物を受け継ぐための伝統技術」は,国選定保存技術(保護団体認定)の17件を構成要素として提案したもの。

関係年表

平成31年3月
「伝統建築工匠の技:木造建造物を受け継ぐための伝統技術」を提案。
令和2年11月
評価機関より「記載」の勧告。
令和2年12月
第15回政府間委員会において「記載」の決議。(現地時間:12月17日)

参考

・政府間委員会

ユネスコ無形文化遺産保護条約の締約国(令和2年11月現在180か国)から選出された24か国で構成。年1回開催され,評価機関の勧告を踏まえ,「代表一覧表」記載について最終決定を行う。

※日本は現在委員国を務める(任期:2018年~2022年)。

<政府間委員会委員国一覧>

地域 委員国
西欧 オランダ、スウェーデン、スイス
東欧 アゼルバイジャン、ポーランド、チェコ
中南米 ジャマイカ、ブラジル、パナマ、ペルー
アジア大洋州 日本、中国、スリランカ、カザフスタン、韓国
アフリカ ジブチ、カメルーン、トーゴ、ボツワナ、コートジボワール、ルワンダ
中東 クウェート、モロッコ、サウジアラビア

<担当>文化庁文化資源活用課文化遺産国際協力室

室長
山田(内線4784)
室長補佐
守山(内線2870)
無形文化遺産係
吉川・櫻井(内線4698)
電話:
03-5253-4111(代表),03-6734-4698(直通)
FAX:
03-6734-3820
Adobe Reader(アドビリーダー)ダウンロード:別ウィンドウで開きます

PDF形式を御覧いただくためには,Adobe Readerが必要となります。
お持ちでない方は,こちらからダウンロードしてください。

ページの先頭に移動