印刷版(2MB)
令和4年9月26日
この度、「日本遺産フェスティバルin関門」を別添のとおり開催します。
同フェスティバルでは、これまでに認定した104件の日本遺産の情報発信などを行うことにより、日本遺産の魅力を広く発信します。
1. 日時
令和4年10月29日(土)10時00分~17時00分
10月30日(日)10時00分~16時00分
2. 会場
- メイン会場
- 山口県下関市民会館、海峡メッセ下関
- サテライト会場
- 山口県下関市 唐戸地区・
- 福岡県北九州市 船場広場(小倉地区)・
- 門司港レトロ地区・若松南海岸地区
3. 主催・共催
- 主催:
- 文化庁・日本遺産連盟・日本遺産フェスティバルin関門実行委員会・ 関門海峡日本遺産協議会・北九州市・下関市
- 共催:
- 観光庁
4. 主な内容
- ①開会式、日本遺産トークショー
- ②日本遺産公開講座、分科会の開催
- ③日本遺産認定地域によるPRブースの出展
5. 取材
フルオープン
※取材を希望される場合は、別添の申込用紙にて10月21日(金)まで にお申し込みください。
別紙
- 日本遺産フェスティバルin関門チラシ(2.4MB)
- 日本遺産フェスティバルin関門取材申込書(21KB)
<担当>
文化庁参事官(文化観光担当)付
髙橋、田村、佐圓、時友、齊間
電話:03-5253-4111(代表)(内線4909)
03-6734-4909(直通)

PDF形式を御覧いただくためには,Adobe Readerが必要となります。
お持ちでない方は,こちらからダウンロードしてください。