印刷版(3.4MB)
令和4年12月16日
文化審議会(会長
この結果、官報告示を経て、史跡名勝天然記念物は3,353件、登録記念物は130件、重要文化的景観は72件となる予定です。
<担当>文化庁文化財第二課
- 課長
- 山 下
- 課長補佐
- 田 中
- 主任文化財調査官(史跡部門)
- 渋 谷(内線2880)
- 主任文化財調査官(名勝部門)
- 平 澤(内線2881)
- 主任文化財調査官(天然記念物部門)
- 江 戸(内線2883)
- 主任文化財調査官(文化的景観部門)
- 市 原(内線3142)
- 主任文化財調査官(埋蔵文化財部門)
- 近 江(内線2875)
- 審議会係長
- 森 (内線3160)
電話:03-5253-4111(代表)
別紙
この度の答申を受け,令和4年12月16日現在の合計件数(現在の件数と答申件数との合計)を表で示しています。
件数表(205KB)
新指定等、新登録、新選定を答申された史跡名勝天然記念物、登録記念物及び重要文化的景観の物件について、概要を記載しています。
「新指定等・新登録・新選定」答申物件(3.2MB)
この度答申された史跡名勝天然記念物の指定等について、全件の詳細を記載しています。
史跡名勝天然記念物の指定等(274KB)
この度答申された登録記念物への登録について、全件の詳細を記載しています。
登録記念物への登録(208KB)
このたび答申された重要文化的景観の選定等について、全件の詳細を記載しています。
重要文化的景観の選定等(209KB)

PDF形式を御覧いただくためには,Adobe Readerが必要となります。
お持ちでない方は,こちらからダウンロードしてください。