古墳壁画の保存活用に関する検討会(第37回)を開催します

印刷版(169KB)

令和7年6月12日

標記会議を下記のとおり開催しますので、お知らせします。

(同時発表:奈良県文化教育記者クラブ、橿原記者クラブ)

1.日時

  • 令和7年6月19日(木)14時50分~16時20分

2.場所

明日香村中央公民館1Fホール(奈良県高市郡明日香村川原91−1)

3.議事

  • (1)古墳壁画の保存活用について
  • (2)その他

4.傍聴・取材

(1)登録方法

  • 傍聴もしくは取材を希望される方は、6月16日(月)17:00までに、下記登録フォームよりご登録をお願いします。
    なお、受付期間を過ぎますと、登録できませんのでご留意ください。
    登録フォームhttps://forms.office.com/r/M5wcvxGeq5
  • 事前の登録がない方は、当日の参加をお断りしております。
  • 会場での傍聴を希望される方が多数の場合には、傍聴を制限またはオンラインでの傍聴をお願いすることがあります。

(2)会場傍聴の方へ

  • 傍聴・取材登録をされた方は、必ず本開催案内を印刷の上持参し、会場受付にて提示してください。
  • 会場への来場に際しては、公共交通機関の利用をお願いいたします。
  • 取材の方は、次の点を遵守いただきますようお願いします。

○撮影の有無については必ず登録をお願いします。

○取材の際は社名入り腕章を着用してください。

○会議における撮影は議事の開始前(次長の挨拶等)、終了後(座長の挨拶等)のみで、議事進行中の撮影はお断りします。

(3)オンライン傍聴の方へ

・アクセスURL等を6月18日(水)までにメールにてご連絡します。

<担当>文化庁古墳壁画室

古墳壁画対策調査官
米村祥央(内線9654)
事業係長
山崎佳美(内線9663)
電話:075-451-4111(代表)
E-mail:hekigapt@mext.go.jp
Adobe Reader(アドビリーダー)ダウンロード:別ウィンドウで開きます

PDF形式を御覧いただくためには、Adobe Readerが必要となります。
お持ちでない方は、こちらからダウンロードしてください。

ページの先頭に移動