北海道小樽市及び奈良県宇陀市の歴史まちづくり計画を認定しました~認定都市数が100都市になりました!~

印刷版(552KB)

令和7年7月30日

北海道小樽市及び奈良県宇陀市の歴史まちづくり計画について、歴史まちづくり法に基づき、主務大臣(文部科学大臣、農林水産大臣、国土交通大臣)が認定します。

平成20年に歴史まちづくり法が施行されて以降、今回の認定により認定都市数は100都市となります。また、小樽市の認定は、北海道内で初の認定となります。

(両市の歴史まちづくり計画の概要は別紙参照)

※歴史まちづくり計画の正式名称:歴史的風致維持向上計画

※歴史まちづくり法の正式名称 :地域における歴史的風致の維持及び向上に関する法律

(国土交通省記者クラブ、農林水産省記者クラブ同時配布)

<担当>

文化庁文化資源活用課

専門官 才木(内線9655)、計画推進係 大山(内線9669)

電話:075-451-4111(代表)、075-451-9669(直通)

別紙

Adobe Reader(アドビリーダー)ダウンロード:別ウィンドウで開きます

PDF形式を御覧いただくためには,Adobe Readerが必要となります。
お持ちでない方は,こちらからダウンロードしてください。

ページの先頭に移動