今後の世界文化遺産への推薦に係る文化審議会意見について

印刷版(283KB)

令和7年8月26日

 
今後の世界文化遺産への推薦に係る文化審議会意見が取りまとめられましたので報告します。

関係自治体から推薦の希望があった「彦根城」及び資産の拡張推薦に係る事前評価申請の希望があった「平泉―仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群」について文化審議会世界文化遺産部会において調査審議を行ってきたところ、この度、別紙のとおり文化審議会意見が取りまとめられましたので報告します。

<担当>文化庁文化資源活用課

課長 塩川 達大

文化遺産国際協力室長 則本 浩佑

同室長補佐 髙田 淳子

主任文化財調査官 西 和彦

文化財調査官 鈴木 地平

世界文化遺産企画係長 塩川 裕子

電話:03-5253-4111(代表) (内線4876)

別紙及び別添

Adobe Reader(アドビリーダー)ダウンロード:別ウィンドウで開きます

PDF形式を御覧いただくためには,Adobe Readerが必要となります。
お持ちでない方は,こちらからダウンロードしてください。

ページの先頭に移動