第108回文化審議会文化財分科会議事要旨

開催日

平成22年10月15日(金)10:00〜13:00

場所

文化庁特別会議室(旧文部省庁舎5F)

出席者

委員

佐々木会長,林田委員,石上委員,清水委員,森西委員

文化庁

次長,文化財部長,
伝統文化課長,美術学芸課長,記念物課長,参事官,その他関係官

  1. 前回議事要旨確認
  2. 諮問・答申
  1. [1]国宝(建造物)の指定について(報告・答申)
     参事官から,9月17日に諮問が行われた国宝(建造物)の指定について,10月4日に開催された第二専門調査会における調査の報告があり,審議の結果,別紙のとおり答申がなされた。
  2. [2]重要文化財(建造物)の指定について(報告・答申)
     参事官から,9月17日に諮問が行われた重要文化財(建造物)の指定について,10月4日に開催された第二専門調査会における調査の報告があり,審議の結果,別紙のとおり答申がなされた。
  3. [3]重要伝統的建造物群保存地区の選定について(報告・答申)
     参事官から,9月17日に諮問が行われた重要伝統的建造物群保存地区の選定について,10月4日に開催された第二専門調査会における調査の報告があり,審議の結果,別紙のとおり答申がなされた。
  4. [4]史跡等の指定等について(諮問)
     記念物課長から,史跡等の指定等について説明があり,審議の結果,第三専門調査会において調査することとした。
  5. [5]登録記念物の登録について(諮問)
     記念物課長から,登録記念物の登録について説明があり,審議の結果,第三専門調査会において調査することとした。
  6. [6]重要文化的景観の選定等について(諮問)
     記念物課長から,重要文化的景観の選定等について説明があり,審議の結果,第三専門調査会において調査することとした。
  7. [7]重要文化財(建造物)の現状変更の許可について(諮問)
     参事官から,重要文化財(建造物)の現状変更の許可について説明があり,審議の結果,第二専門調査会において調査することとした。
  8. [8]史跡等の現状変更の許可等について(諮問)
     記念物課長から,史跡等の現状変更の許可等について説明があり,審議の結果,第三専門調査会において調査することとした。
  9. [9]史跡等の現状変更の許可等について(諮問・答申)
     記念物課長から,史跡等の現状変更の許可等について説明があり,審議の結果,別紙のとおり答申がなされた。
  10. [10]史跡等の現状変更の許可等について(報告)
     会長から,9月29日に決定した史跡等の現状変更の許可等について別紙のとおり報告があり,記念物課長から,内容について説明があった。

4その他

  1. [1]我が国の世界遺産暫定一覧表への追加記載について(報告)
      記念物課長から,我が国の世界遺産暫定一覧表への追加記載について報告があった。

別紙

2−[1] 国宝(建造物)の指定について

名称及び員数 所在地
久能山東照宮 本殿,石の間,拝殿  一棟 静岡県静岡市根古屋

2−[2] 重要文化財(建造物)の指定について

(新規指定)
名称及び員数 所在地
旧吉田家住宅(千葉県柏市花野井) 八棟 千葉県柏市花野井字原九七四番一
池上本門寺宝塔 一棟 東京都大田区池上
高室家住宅  九棟 山梨県甲府市高室町七五四番一
俳聖殿 一棟 三重県伊賀市上野城之内一一七番地
平安神宮 六棟 京都府京都市左京区岡崎入江町,同区岡崎西天王町
河本家住宅(鳥取県東伯郡琴浦町) 五棟 鳥取県東伯郡琴浦町篦津三九三
清水寺本堂  一棟 長崎県長崎市鍛冶屋町
(追加指定)
名称及び員数 所在地
久能山東照宮 神饌所 一棟 静岡県静岡市根古屋
住吉大社 幣殿及び渡殿 外 九棟 大阪府大阪市住吉区住吉町
  • 2−[3] 重要伝統的建造物群保存地区の選定について
    (新規選定)
    名称 所在地
    五條市五條新町伝統的建造物群保存地区 奈良県五條市
    (追加選定)
    名称 所在地
    倉吉市打吹玉川伝統的建造物群保存地区 鳥取県倉吉市

    2−[9] 史跡等の現状変更の許可等について

    史跡に係るもの 92件
    名勝に係るもの 17件
    天然記念物に係るもの 52件

    2−[10] 史跡等の現状変更の許可等について

    史跡に係るもの 12件
    名勝に係るもの 7件
    天然記念物に係るもの 1件
  • ページの先頭に移動