- 1 日時
- 平成29年6月1日(木)13:00~15:00
- 2 場所
- 中央合同庁舎4号館1208特別会議室
- 3 議事
- (1)調査会長の選任等
- (2)これからの時代にふさわしい文化財の保存と活用の在り方について
- (3)これからの国宝・重要文化財(美術工芸品)等の保存と活用の在り方等に関するワーキンググループの設置について
- (4)その他
<配布資料>
- 資料1
- 文化審議会文化財分科会企画調査会の設置について(38KB)
- 資料2
- 文化審議会文化財分科会企画調査会委員名簿(72.2KB)
- 資料3
- これからの文化財の保存と活用の在り方について(諮問)(177KB)
- 資料4
- 諮問理由の概要(121KB)
- 資料5
- これからの文化財の保存と活用の在り方について(文化財保護法改正に向けた検討)(226KB)
- 資料6
- 文化財に関する基礎資料(1.9MB)
- 資料7
- 文化財の一体的活用と地域振興に関する論点(例)(125KB)
- 資料8
- 文化資源を生かした社会的・経済的価値の創出(218KB)
- 資料9
- これからの国宝・重要文化財(美術工芸品)等の保存と活用の在り方等に関するワーキンググループの設置について(案)(117KB)
- 資料10
- 今後の進め方(案)(31.9KB)
- 参考資料1
- 文化審議会の構成(63.4KB)
- 参考資料2
- 文化審議会運営規則(131KB)
- 参考資料3
- 文化審議会文化財分科会運営規則(178KB)
- 参考資料4
- 文化審議会文化財分科会の議事の公開について(63.6KB)

PDF形式を御覧いただくためには,Adobe Readerが必要となります。
お持ちでない方は,こちらからダウンロードしてください。