年 |
暫定リスト掲載物件 (注:下線は新規に暫定リスト記載が認められた物件) |
新規に世界遺産登録が認められた物件(合計13件) |
平成4年 |
合計12件
- 文化遺産10件(法隆寺地域の仏教建造物,姫路城,古都京都の文化財,白川郷・五箇山の合掌造り集落,厳島神社,古都奈良の文化財,日光の社寺,琉球王国のグスク及び関連遺産群,古都鎌倉の寺院・神社ほか,彦根城)
- 自然遺産2件(屋久島,白神山地)
|
|
平成5年 |
合計12件
- 文化遺産10件(法隆寺地域の仏教建造物,姫路城,古都京都の文化財,白川郷・五箇山の合掌造り集落,厳島神社,古都奈良の文化財,日光の社寺,琉球王国のグスク及び関連遺産群,古都鎌倉の寺院・神社ほか,彦根城)
- 自然遺産2件(屋久島,白神山地)
|
|
平成6年 |
合計8件
- 文化遺産8件(古都京都の文化財,白川郷・五箇山の合掌造り集落,厳島神社,古都奈良の文化財,日光の社寺,琉球王国のグスク及び関連遺産群,古都鎌倉の寺院・神社ほか,彦根城)
|
|
平成7年 |
合計8件
- 文化遺産8件(白川郷・五箇山の合掌造り集落,厳島神社,古都奈良の文化財,日光の社寺,琉球王国のグスク及び関連遺産群,古都鎌倉の寺院・神社ほか,彦根城,原爆ドーム)
|
|
平成8年 |
合計7件
- 文化遺産6件(厳島神社,古都奈良の文化財,日光の社寺,琉球王国のグスク及び関連遺産群,古都鎌倉の寺院・神社ほか,彦根城,原爆ドーム)
|
|
平成9年 |
合計5件
- 文化遺産5件(古都奈良の文化財,日光の社寺,琉球王国のグスク及び関連遺産群,古都鎌倉の寺院・神社ほか,彦根城)
|
|
平成10年 |
合計5件
- 文化遺産5件(古都奈良の文化財,日光の社寺,琉球王国のグスク及び関連遺産群,古都鎌倉の寺院・神社ほか,彦根城)
|
|
平成11年 |
合計4件
- 文化遺産4件(日光の社寺,琉球王国のグスク及び関連遺産群,古都鎌倉の寺院・神社ほか,彦根城)
|
|
平成12年 |
合計3件
- 文化遺産3件(琉球王国のグスク及び関連遺産群,古都鎌倉の寺院・神社ほか,彦根城)
|
|
平成13年 |
合計5件
- 文化遺産5件(古都鎌倉の寺院・神社ほか,彦根城,紀伊山地の霊場と参詣道,平泉の文化遺産,石見銀山遺跡)
|
|
平成14年 |
合計5件
- 文化遺産5件(古都鎌倉の寺院・神社ほか,彦根城,紀伊山地の霊場と参詣道,平泉の文化遺産,石見銀山遺跡)
|
|
平成15年 |
合計5件
- 文化遺産5件(古都鎌倉の寺院・神社ほか,彦根城,紀伊山地の霊場と参詣道,平泉の文化遺産,石見銀山遺跡)
|
|
平成16年 |
合計6件
- 文化遺産5件(古都鎌倉の寺院・神社ほか,彦根城,紀伊山地の霊場と参詣道,平泉の文化遺産,石見銀山遺跡)
- 自然遺産1件(知床)
|
|
平成17年 |
合計5件
- 文化遺産4件(古都鎌倉の寺院・神社ほか,彦根城,平泉の文化遺産,石見銀山遺跡)
- 自然遺産1件(知床)
|
|