日本語教員等の養成・研修に関する調査研究協力者会議(第8回)
議事次第

日時:平成23年2月15日(火) 14:00~16:00 場所:旧文部省庁舎文化庁第2会議室 |

- 開会
- 議事
- (1)日本語教員等の養成・研修カリキュラム,シラバスについて
- (2)その他
- 閉会
配布資料
資料1 | 第7回日本語教員等の養成・研修に関する調査研究協力者会議議事要旨(案) |
---|---|
資料2 | 日本語教員等の養成・研修に関する調査研究協力者会議の議論を踏まえ実施した調査について(76KB) |
資料3 | 日本語教員養成において必要とされる教育内容(132KB) |
資料4 | 日本語教員等の養成・研修に関するカリキュラム及びシラバスの分析結果(概要)(92KB) |
資料5 | 日本語教員等の養成・研修に関するカリキュラム及びシラバスの分析結果(876KB) |
資料6 | 日本語教員等の養成・研修に関する個別調査結果(日本語教員等回答)(440KB) |
参考資料1 | 日本語教員等の養成・研修に関する調査研究協力者会議について |
参考資料2 | 日本語教員等の養成・研修に関する調査研究協力者会議委員名簿 |
参考資料3 | 日本語教員用の養成・研修に関する実態調査の結果の概要[1] (日本語語教育機関等における日本語教員等についての実態調査)(1.89MB) |
参考資料4 | 日本語教員等の養成・研修に関する実態調査の結果の概要[2] (日本語教育機関等における日本語教員等に対するニーズ調査)(2.32MB) |
参考資料5 | 平成12年度調査と同21年度調査における項目別比較の試み (財団法人日本語教育振興協会認定施設)(124KB) |

PDF形式を御覧いただくためには,Adobe Readerが必要となります。
お持ちでない方は,こちらからダウンロードしてください。