「ふるさと文化財の森」設定地における近年の出荷実績

令和3年~令和5年の3か年について、ふるさと文化財の森設定地における文化財建造物関係への出荷実績は以下のとおりです。

※複数件の出荷がある場合は、国指定文化財や出荷量の多いものを先頭として「ほか」とまとめております。

材種 設定地名称 所在 令和3年度出荷先 令和4年度出荷先 令和5年度出荷先

(ススキ)
千貫石茅場 岩手県 県指定(山形)
旧遠藤家ほか
【計3,700束】
【計5,335束】
※2尺締め
【計6,071束】
※2尺締め
遠野茅場 岩手県 - 重文(岩手)
旧千葉家住宅
【計2,270束】
※2尺締め
重文(岩手)
旧千葉家住宅
【計2,270束】
※2尺締め
上品山茅場 宮城県 重伝建(福島)
南会津町前沢ほか
【5,000束】
登録(福島)
旧吉田家住宅主屋ほか
【計14,000束】
※2尺締め
登録(福島)
旧吉田家住宅主屋ほか
【計6,500束】
※2尺締め
石巻北上茅場 宮城県 県指定(宮城)
松本家住宅
【1,500束】
重文(岩手)
旧千葉家住宅
【1,500束】
※3尺締め
重文(佐賀)
吉村家住宅
【1,500束】
※3尺締め
大内宿茅場 福島県 重伝建
下郷町大内宿
重伝建(福島)
大内宿
【172段】
※1段は9尺
重伝建(福島)
大内宿
【192.5段】
※1段は9尺
高エネルギー
加速器
研究機構茅場
茨城県 【702 束】 史跡(茨城)
平沢官衙遺跡
【150束】
※4尺締め
登録(茨城)
坂入家住宅主屋ほか
【210束】
※4尺締め
なかなた茅場 福井県 【800束】 【800束】
※3.3尺締め
【500束】
※3.3尺締め
朝霧高原茅場 静岡県 市指定(市原市)
国分寺薬師堂ほか
【1,900束】
村指定(嬬恋村)
群馬鎌原の里倉ほか
【計1,050束】
※2.5尺締め
-
岩湧山茅場 大阪府 重文(高知)
山中家住宅ほか
【2,700束】
重文(島根)
旧道面家住宅ほか
【計1,000束】
※3尺締め
重文(鳥取)
矢部家住宅ほか
【計2,000束】
※3尺締め
広陵学園
芸北文化ランド
茅場
広島県 未指定
【260束】
【70束】
※5尺締め
-
京柱峠茅場 徳島県 - 【59束】
※5尺締め
-

(カリヤス)
五箇山上平茅場 富山県 - 史跡・世界遺産
(富山)
越中五箇山菅沼集落
ほか
【計2,700束】
※4尺締め
史跡・世界遺産
(富山)
越中五箇山菅沼集落
ほか
【計3,000束】
※4尺締め
五箇山相倉茅場 富山県 - 史跡・世界遺産
(富山)
越中五箇山相倉集落
ほか
【計4,000束】
※4尺締め
史跡・世界遺産
(富山)
越中五箇山相倉集落
ほか
【計4,600束】
※4尺締め
金沢湯涌茅場 石川県 県指定(石川)
旧高田家住宅
【30束】
県指定(石川)
旧平家住宅
【200束】
※5尺締め
市指定(金沢市)
旧野本家住宅
【40束】
※5尺締め
牧の入茅場 長野県 【14,000把】 【14,000把】 【8,000把】
檜皮 秩父市栃本市有林 埼玉県 - 【1,525kg】 【372kg】
財賀寺境内林 愛知県 - - 【780kg】
瓦屋禅寺境内林 滋賀県 【570kg】 【1,320kg】 -
観心寺境内林 大阪府 - - 重文(福岡)
太宰府天満宮
【110kg】
金剛峯寺寺有林 和歌山県 【940kg】 【280kg】 -
八幡神社境内林 岡山県 重文(島根)
出雲大社ほか
【800kg】
- -
弘前市有漆林 青森県 - 重文(青森)
長勝寺三門
【計4.5㎏】
-
浄法寺漆林 岩手県 国宝(栃木)
日光東照宮ほか
【計34kg】
国宝(栃木)
日光東照宮ほか
【計18kg】
国宝(栃木)
日光東照宮ほか
【計12kg】
長井市草岡漆林 山形県 国宝(栃木)
日光東照宮
【5kg】
国宝(栃木)
日光東照宮
【5kg】
-
西川町漆林 山形県 - 国宝(栃木)
日光東照宮
【5kg】
-
木材(スギ・ヒノキ) 川上村有スギ・ヒノキ林(下多古地区) 奈良県 - - 【15.66㎥】

※「重文」は重要文化財、「重伝建」は重要伝統的建造物群保存地区、「指定」は指定文化財を指しています。

※出荷先が特定可能な設定地を掲載しており、全ての設定地の出荷先を記載している訳ではありません。

ページの先頭に移動