1.青木繁『海の幸』誕生の家・小谷家住宅の管理活用計画の策定と体制づくり
【実施団体】特定非営利活動法人 安房文化遺産フォーラム(千葉県館山市)
2.鎌倉・玉縄の重文古民家と歴史民俗資料館の管理活用事業
【実施団体】玉縄城址まちづくり会議(神奈川県鎌倉市)
3.「残したい建物を見守るシステム(仮称)」の整備
【実施団体】特定非営利活動法人 古材文化の会(京都府京都市)
4.ヘリテージマネージャー・ホームドクター活動~阪神北地区の国登録有形文化財建造物を事例として~
【実施団体】特定非営利活動法人 阪神文化財建造物研究会(兵庫県西宮市)
5.城下町松江における伝統的建造物の維持管理活用のためのワークショップ開催と体制構築
【実施団体】特定非営利活動法人 まつえ・まちづくり塾(島根県松江市)
6.条件不利地における尾道スタイルの「茶園別荘建築」活用プロジェクト
【実施団体】特定非営利活動法人 尾道空き家再生プロジェクト(広島県尾道市)

PDF形式を御覧いただくためには,Adobe Readerが必要となります。
お持ちでない方は,こちらからダウンロードしてください。