印刷版(981KB)
平成31年4月25日
文化庁では,平成15年度より,芸術家,文化人,研究者等,文化に携わる人々を一定期間諸外国へ派遣する「文化庁文化交流使事業」を実施しています。(別紙2参照)
この度,以下のとおり,平成31年度「文化庁文化交流使」を指名しましたので,お知らせいたします。略歴は別紙を参照ください。
この度,以下のとおり,平成31年度「文化庁文化交流使」を指名しましたので,お知らせいたします。略歴は別紙を参照ください。
平成31年度文化庁文化交流使※敬称略,50音順(別紙1,3参照)
- ・
黒田 鈴尊 (尺八奏者) - ・
清水 利仲 (両口屋菓匠 取締役顧問) - ・
田村 圭吾 (京料理 萬重 若主人,全国芽生会連合会 監事) - ・
中村 京蔵(歌舞伎俳優) - ・
三谷 純(筑波大学 教授) - ・
森 隆宏(盆栽師)
<担当>文化庁文化経済・国際課
- 国際文化交流室室長補佐
- 木南秀隆(内線3166)
- 専門官
- 徳留丈士(内線3110)
電話:03-5253-4111(代表)
別紙
平成31年度文化庁文化交流使一覧です。
別紙1 平成31年度文化庁文化交流使一覧(162KB)
文化庁文化交流使事業の概要を記載しています。
別紙2 文化庁文化交流使事業(Japan Cultural Envoy)について(129KB)
平成31年度文化庁文化交流使の略歴です。
別紙3 平成31年度文化庁文化交流使略歴(689KB)
平成30年度文化庁文化交流使事業委員会における委員一覧です。
別紙4 平成30年度文化庁文化交流使事業委員会委員(学識経験者)(75.2KB)

PDF形式を御覧いただくためには,Adobe Readerが必要となります。
お持ちでない方は,こちらからダウンロードしてください。