印刷版(560KB)
文化庁,京都府及び京都府高等学校文化連盟の共催により,日本の伝統文化の継承・発展に取り組む高校生の「晴れ」の舞台となる「全国高校生伝統文化フェスティバル」(以下,「全国高校伝フェス」)を下記のとおり開催いたします。
また,全国高校伝フェスのプログラム「伝統芸能選抜公演」に出演する高等学校が決まりましたので,お知らせします。
今後,開催に向けて,京都府内高校生から構成される「おもてなし隊」による出演校等の受け入れ準備を進めていきます。
(文化庁・京都府同時発表)
(都道府県記者クラブ,府政記者クラブ,府教育記者クラブ,府各広域振興局
京都市政記者クラブ,京都経済記者クラブ,関西プレスクラブ同時配布)
![]() |
![]() 「全国高校生伝統文化フェスティバル」ロゴマーク |
記
令和元年度全国高校生伝統文化フェスティバルの概要
1.伝統芸能選抜公演
(1)開催日時
令和元年12月15日(日)13:00~16:30
(2)会場
京都コンサートホール(京都市左京区下鴨半木町1-26)
(3)大会テーマ
『大切にしたい日本のこころ』
(4)内容等
開会式(プロローグ,歓迎プログラム)
全国校公演(郷土芸能・日本音楽・吟詠剣詩舞各部門)
京都府内特別支援学校生徒作品展示,交流呈茶(有料・定員有)等
(5)全国校公演の出演校(企画委員会において選考)
○郷土芸能(伝承系)部門
![]() 岩手県立花巻農業高等学校 |
![]() 神戸市立 |
![]() 沖縄県立 |
![]() 熊本県立 |
※特別枠:伝統芸能の継承・発展に対する特色ある取組を行っている,これまで出場機会がなかった高校を対象に,都道府県高等学校文化連盟の推薦により決定。
- ○郷土芸能(和太鼓)部門
- 石川県立輪島高等学校
- ○日本音楽部門
- 名古屋市立菊里高等学校,関西創価高等学校
- ○吟詠剣詩舞部門
- 佐賀県高等学校文化連盟 吟詠剣詩舞専門部
2.茶道フェスティバル
(1)開催日時
令和元年12月14日(土)・15日(日)
(2)会場
京都府立京都学・歴彩館(京都市左京区下鴨半木町1-29),京都コンサートホール
(3)大会テーマ
『一期一会心かよわせて』
(4)内容等
14日記念講演,高校生による歓迎呈茶,ポスターセッション等
15日伝統芸能選抜公演観覧者への交流呈茶(有料・定員有)
茶道に関わる体験・研修等(茶道フェス参加校対象)
全国高校伝フェスの詳細プログラム及び一般観覧者の募集については,10 月に報道発表する予定です。
<担当>
(文化庁)
文化庁地域文化創生本部
- 暮らしの文化・アートグループ
- リーダー山口壮八
- 電話:
- 075-330-6730(直通)
- FAX:
- 075-561-3511
- 所在地:
- 京都市東山区東大路通松原上る三丁目毘沙門町43-3
(京都府)
京都府文化スポーツ部
- 文化芸術課
- 課長山口正樹
- 電話:
- 075-414-4216(直通)
- FAX:
- 075-414-4223
- 所在地:
- 京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

PDF形式を御覧いただくためには,Adobe Readerが必要となります。
お持ちでない方は,こちらからダウンロードしてください。