文化庁主催シンポジウム「グローバル化する美術界と『日本』:現状と未来への展望」

印刷版(141.1KB)

本シンポジウムは,政府成長戦略の観点でも注目されている「文化庁アートプラットフォーム事業※」が果たすべき役割をテーマとして開催します。

様々な現代アートの関係者(アーティスト,キュレーター,批評家,コレクター,ギャラリスト)が集い,世界の最前線で起きていることを共有しながら,なぜ日本において現代アートのプラットフォーム形成が必要なのか,そのために何をすべきなのか,どのような可能性が啓けるのかについて議論します。

<シンポジウム概要>

日時:2019年9月11日(水)15:00~17:45(受付開始14:30)

会場:国立新美術館3階講堂(東京都港区六本木7-22-2)

プログラム内容(敬称略):

15:00~15:20

文化庁アートプラットフォーム事業について

片岡真実森美術館副館長兼チーフキュレーター/日本現代アート委員会座長

林道郎美術評論家/上智大学国際教養学部教授/日本現代アート委員会副座長

15:20~15:50

ゲストプレゼンテーション(ヴェネツィア・ビエンナーレ2019企画展招へい作家)

片山真理アーティスト

久門剛史美術作家

16:00~17:00

パネルディスカッション

石井孝之タカ・イシイギャラリー代表/日本芸術写真協会代表理事

田口美和タグチ・アートコレクション

片山真理アーティスト

久門剛史美術作家

(モデレーター)片岡真実,林道郎

17:00~17:45

参加者交流会

※「文化庁アートプラットフォーム事業」とは,日本における現代アートの持続的発展を目指し,現代アートの関係者の意見を幅広く集約し,日本人及び日本で活動する作家の国際的な評価を高めていくための取組等を推進するものです。

<参加申し込み>

御参加を御希望の方は,下記サイトから御登録ください。

https://forms.gle/hGy7jiEpCZRGfXPXA

QRコード

<担当>文化庁文化経済・国際課

課長補佐保太(内線4847)

連携推進係藤井亮介(内線4844)

電話:03-5253-4111(代表)

03-6734-4844(直通)

Adobe Reader(アドビリーダー)ダウンロード:別ウィンドウで開きます

PDF形式を御覧いただくためには,Adobe Readerが必要となります。
お持ちでない方は,こちらからダウンロードしてください。

ページの先頭に移動