「100年フード」及び「食文化ミュージアム」の認定について

印刷版(134KB)

令和4年3月3日

文化庁では、我が国の多様な食文化の継承・振興への機運を醸成するため、地域で受け継がれ愛されている食文化を掘り起こし、100年続く食文化として継承することを目指す「100年フード宣言」及び食文化への学びや体験の提供に取り組む博物館、施設等に関する情報を一体的に発信する「食文化ミュージアム」の取組を実施しました。

今般、応募があった団体、施設等について、有識者委員会による審査を行い、認定団体、施設等を決定しましたので、公表します。

〇100年フードの認定概要

応募のあった212件について、有識者委員会による審査を行った結果、認定基準を満たした131件を認定しました。

また、有識者からの評価が特に高かった15件を有識者特別賞としました。

詳しくは、以下の資料及び公式ウェブサイトを参照ください。

別紙1
「100年フード」都道府県別一覧
別紙2
「100年フード」有識者特別賞一覧
公式ウェブサイトURL
https://foodculture2021.go.jp/jirei/

〇食文化ミュージアムの認定概要

応募のあった80件について、有識者委員会における審査を行った結果、認定基準を満たした70件を認定しました。

詳しくは、以下の資料及び公式ウェブサイトを参照ください。

別紙3
「食文化ミュージアム」都道府県別一覧
公式ウェブサイトURL
https://www.foodculture2021.go.jp/foodculturemuseum/

〇オンラインシンポジウムの開催

それぞれの取組に参加いただいた団体・施設等の関係者をパネリストに迎えて、地域の食文化の継承とその魅力発信の取組について、事例紹介を交えながら語り合う、オンラインシンポジウムを開催します。参加希望の方は、申込受付サイトからお申込みください。

開催日程
令和4年3月10日(木)13:00~14:40
申込受付サイトURL
https://va.apollon.nta.co.jp/foodculture/joho?MODE=top
別紙4
オンラインシンポジウム案内チラシ
<担当>
文化庁参事官(食文化担当)
柴崎、三好
東京都千代田区霞が関3-2-2
電話:03-5253-4111(内線5044)

別添

Adobe Reader(アドビリーダー)ダウンロード:別ウィンドウで開きます

PDF形式を御覧いただくためには,Adobe Readerが必要となります。
お持ちでない方は,こちらからダウンロードしてください。

ページの先頭に移動