「飛鳥・藤原の宮都」の世界文化遺産推薦に係る閣議了解について

印刷版(222KB)

本日の閣議において、「飛鳥・藤原の宮都」の正式版推薦書をユネスコへ提出することが了解されましたので、お知らせいたします。

【参考】今後の予定(見込み)

令和7年

1月31日まで
世界遺産条約関係省庁連絡会議(1月27日)、閣議了解(1月28日)を経て、ユネスコ事務局へ正式版推薦書を提出
夏~秋頃
国際記念物遺跡会議(イコモス)による現地調査

令和8年

春頃
イコモス勧告(世界遺産委員会の6週間前まで)
夏頃
世界遺産委員会における登録可否の審議・決定

<担当>

文化庁文化資源活用課

文化遺産国際協力室長
則本 浩佑
主任文化財調査官
西 和彦
世界文化遺産推薦係長
中谷 一穂

電 話:075-451-4111(代表)(内線2877)

別紙

「飛鳥・藤原の宮都」の概要を示しています。

Adobe Reader(アドビリーダー)ダウンロード:別ウィンドウで開きます

PDF形式を御覧いただくためには,Adobe Readerが必要となります。
お持ちでない方は,こちらからダウンロードしてください。

ページの先頭に移動