印刷版(638KB)
令和7年9月2日
令和7年度新規事業「本物の日本文化を体験する観光拠点整備事業(ACEプログラム)」について、採択先を決定しましたので、発表します。
1.事業概要
○本事業は、多彩な日本文化体験を提供可能な文化観光拠点地域を整備し、外国人観光客の地方誘客の推進や滞在時間の長期化、リピーター化等を図ることを目的としています。本事業では、文化体験を提供する人材の確保・育成や、文化資源に係る施設設備の整備、デジタル技術の積極的な活用等への支援を行います。
2.採択案件
○今回採択となったのは、次の8件です。
都道府県名 | 対象地域のある市区町村 | 代表申請者 |
---|---|---|
東京都 | 品川区 | 寺田倉庫株式会社 |
富山県 | 南砺市 | 一般社団法人ジソウラボ |
福井県 | 若狭町 | 熊川ACEプログラム協議会 |
山梨県 | 身延町 | 宗教法人覚林房 |
兵庫県 | 丹波篠山市 ほか | 一般社団法人ロコノミ |
和歌山県 | 高野町 | 本物の日本文化を体験する観光拠点整備事業高野山地区推進協議会 |
岡山県 | 瀬戸内市 | 株式会社ITTO |
佐賀県 | 有田町 ほか | 佐賀県 |
<担当>
文化庁参事官(文化拠点担当)
- 参事官
- 笈田
- 参事官補佐
- 本岡
- 係長
- 山西
- 電話:
- 03-5253-4111(代表)
- 03-6734-4912(直通)

PDF形式を御覧いただくためには,Adobe Readerが必要となります。
お持ちでない方は,こちらからダウンロードしてください。