2020東京大会を3年後に控え文化プログラムの取組が各地で推進される中,創造都市に関心のある団体とネットワークを拡大するため,北九州市において,CCNJ分科会(九州・沖縄ブロック)を開催いたします。
九州・沖縄ブロック以外の加盟団体はもちろんのこと,CCNJ未加盟自治体等からの幅広い御参加をお待ちしております。
開催概要
- 開催日時:
- 2017年10月12日(木)13:30~17:15(受付開始13:00)
- 会場:
- 旧大連航路上屋 2階 ホール(北九州市門司区西海岸1丁目3−5)
会場地図(247KB)
- 対象:
- CCNJ加盟都市・団体(九州・沖縄ブロック)及びその他創造都市に関心のある団体
(自治体・NPO・財団など)の職員 等
- 定員:
- 50名
- 参加費:
- 無料
プログラム(予定)
- 13:00
- 受付開始
- 13:30~17:15
- CCNJ九州・沖縄ブロック分科会
・講演
「創造都市の推進及び文化プログラムの展開について(仮)」/文化庁長官官房政策課企画調整官高田行紀氏(予定)
「CCNJの活動及び先進的な創造都市の取組について」/CCNJ顧問・文化庁地域文化創生本部主任研究員佐々木雅幸氏
・自治体等による事例報告,意見交換等
【意見交換会】
終了後(18:00~19:30)意見交換会を開催します。
会場:門司港地ビール工房(北九州市門司区東港町6−9宗文堂ビル)
参加費:4,000円
問合せ
北九州市市民文化スポーツ局文化企画課
担当:新庄,楠本
メール:youko_shinjou01@city.kitakyushu.lg.jp
電話:093-582-2391

PDF形式を御覧いただくためには,Adobe Readerが必要となります。
お持ちでない方は,こちらからダウンロードしてください。