2017年の創造都市政策セミナーは,「文化財の活用からみる創造都市」をテーマに,京都市で開催いたします。
同セミナーの後には,文化庁主催で日中韓の芸能団が出演する「日中韓芸術祭2017」,翌26日(土)の午後には,「東アジア文化都市サミット」の視察を予定しています。
開催概要
開催日:平成29年8月25日(金)~26日(土)
セミナー会場:京都市国際交流会館 イベントホール
(京都市左京区粟田口鳥居町2番地の1/地下鉄蹴上駅から徒歩5分)ほか
主催:文化庁,創造都市ネットワーク日本
共催:京都市
プログラム概要及び参加費等:
- 1.創造都市政策セミナー/無料【定員220名】12:30受付開始(8月25日13:00~16:45)
- 2.意見交換会/5,000円予定【定員150名】(8月25日17:00~18:30)
- 3.視察
- 1.8月25日 日中韓芸術祭2017(8月25日19:30~)
- 2.8月26日 東アジア文化都市サミット(8月26日14:00~18:30)※CCNJ
※『視察2.東アジア文化都市サミット』については,CCNJ加盟団体及び会員のみ申込み可能です。
プログラム(予定)
8月25日(金)
創造都市政策セミナー「文化財の活用からみる創造都市」
意見交換会
視察 日中韓芸術祭2017
- 12:30
- 受付開始
開会 主催者挨拶(文化庁)/開催地挨拶(京都市)
- 13:00~13:10
- 第1部 文化庁長官表彰式(文化芸術創造都市部門)
- 13:10~13:25
- 第2部 基調講演
- 13:30~14:45
- 第3部 パネルディスカッション
- 14:55~15:45
- 第4部 文化庁長官表彰(文化芸術創造都市部門)被表彰4都市取組紹介
- 16:30〜16:45
- 総括 近藤文化・外交研究所代表 元文化庁長官 近藤誠一氏
- 16:45
- 閉会
- 17:00~18:30
- 意見交換会
- 19:30~
- 『日中韓芸術祭2017』
会場:ロームシアター京都 サウスホール(京都市国際交流会館から徒歩約10分)
8月26日(土) 視察『東アジア文化都市サミット』
14:00~18:30 『東アジア文化都市サミット』
会場:国立京都国際会館
御案内
セミナー開催時期に,以下のイベントを開催しております。是非,足をお運びください。
東アジア文化都市2017京都『アジア回廊 現代美術展』
元離宮二条城と京都芸術センターを会場に,蔡國強,キムスージャをはじめ日中韓の現代美術作家25組が参加する大規模な現代美術の国際展を開催します。二条城会場では通常,非公開の二の丸御殿台所や東南隅櫓を含む,城内全域で現代美術との出会いをお楽しみいただけます。
期間:平成29年8月19日(土)~10月15日(日)
会場:元離宮二条城,京都芸術センター等
URL:http://www.asiacorridor.org/
プログラムの詳細については案内パンフレットを御覧ください。
案内パンフレット(549KB)
申込方法,問合せ
申込み,問合せは下記リンク先からお願いいたします。

PDF形式を御覧いただくためには,Adobe Readerが必要となります。
お持ちでない方は,こちらからダウンロードしてください。