- 日時:
- 令和4年7月15日(金)
15時00分~17時00分 - 場所:
- WEB開催
- 1 開会
- 2 議事
- (1)「日本語教育の参照枠」補遺版の検討に関するヒアリング
- (2)「日本語教育の参照枠」補遺版の検討について
- (3)その他
- 3 閉会
配布資料
- 資料1
- 「日本語教育の参照枠」補遺版の検討に関するワーキンググループ(第1回)議事録(602KB)
- 資料2
- ヒアリング①大木委員資料:CEFR、CEFR-CV とフランスの研究者のCEFR、CEFR-CV 批判から学ぶ(19.1MB)
- 資料3
- ヒアリング②近藤委員資料:入門レベルに関するフランスでの取り組みー成人移民に対するフランス語教育に注目して(1MB)
- 参考資料1
- 日本語教育小委員会(22期)における審議内容について(166KB)
- 参考資料2
- 「日本語教育の参照枠」補遺版の検討に関するワーキンググループの進め方(150KB)
- 参考資料3
- 「日本語教育の参照枠」(報告)(7MB)
- 参考資料4
- 「日本語教育の参照枠」の活用のための手引(6MB)

PDF形式を御覧いただくためには,Adobe Readerが必要となります。
お持ちでない方は,こちらからダウンロードしてください。