甑の旅ソムリエ協議会

《採択団体》甑の旅ソムリエ協議会

《事業名》甑の旅ソムリエによる食文化プロジェクト

《食文化》甑島の食文化(甑島のすす(ばら寿司)等) (分布:鹿児島県薩摩川内市)

≪保護継承・発信等の取組≫

■島内各地区の食継承者との実習・レシピ化

島内各地区の食継承者との実習・レシピ化

PDF(18.3MB)

 島内にある限られた食材の中で工夫してつくられ、それぞれの集落で歴史的な背景や暮らしによる違いがある甑島の食文化。高齢化が進み、伝え聞くことそのものが難しくなっている現状もあるが、島の食を知ることで、歴史を知り、先人たちの知恵を学ぶことができる。本冊子は、甑島の暮らしと食文化に触れることができる。

■シンポジウム、ワークショップ等

《甑の旅ソムリエによる食文化プロジェクト》

1.食文化学習会(計2回)
 島の人が甑島の食文化の価値を認識する場として、食文化学習会を開催した。第1回目は、食文化の伝承と栄養学の観点から有識者を招へいし各専門分野から島の食文化について考察した。第2回目は、調査事業を通じて習得した情報を用いて、話題提供を行い、食の専門家と意見交換を行った。
1.食文化学習会(計2回)
2.甑島の料理教室
 地域の方から伝統料理である「すす」を継承していただきながら、島内全域から特徴的な伝統料理を選定し、参加者で試食した。身近な食材で工夫しながらおもてなしの食文化を築き、限られた食材で日常の食卓に変化を凝らしていたことを認識することができた。
2.甑島の料理教室
3.甑島を味わう食の旅モニターツアー(計2回)
 地域の方との交流や食文化に関する体験を組み込んだモニターツアーを実施し、食文化は体験や旅をより魅力あるものにする地域資源であることがわかった。また高齢化に伴い、食の継承が課題であるが、体験や旅を通じて、食を継承する機会を生み出し、その様子を発信していくことが、効果的な手法であることが検証された。
3.甑島を味わう食の旅モニターツアー(計2回)
Adobe Reader(アドビリーダー)ダウンロード:別ウィンドウで開きます

PDF形式を御覧いただくためには,Adobe Readerが必要となります。
お持ちでない方は,こちらからダウンロードしてください。

ページの先頭に移動