木造阿弥陀如来立像・勢至菩薩立像・観音菩薩立像・木造釈迦如来坐像・不動明王立像

阿弥陀如来立像(野洲市教育委員会提供)

阿弥陀如来立像(野洲市教育委員会提供)

勢至菩薩立像(野洲市教育委員会提供)

勢至菩薩立像(野洲市教育委員会提供)

観音菩薩立像(野洲市教育委員会提供)

観音菩薩立像(野洲市教育委員会提供)

釈迦如来坐像(野洲市教育委員会提供)

釈迦如来坐像(野洲市教育委員会提供)

不動明王立像(野洲市教育委員会提供)

不動明王立像(野洲市教育委員会提供)

指定等状況 未指定
種別 彫刻
文化財名称 木造阿弥陀如来立像・勢至菩薩立像・観音菩薩立像・木造釈迦如来坐像・不動明王立像
員数 5軀
法量等 木造阿弥陀如来立像:像高50cm。台座高28㎝。光背高68㎝(幅30㎝)
勢至菩薩立像:像高34.5cm。台座高21cm。光背幅13cm
観音菩薩立像:像高35.0cm。台座高21.5cm。光背幅12cm
木造釈迦如来坐像:像高36.0cm。台座高27cm。光背高56cm(幅45cm)
不動明王立像:像高31.5cm。台座高6cm。光背高40cm(幅20cm)
品質・形状等 木造
その他文化財の特徴 木造阿弥陀如来立像;光背が一部欠損。江戸時代作。表面は古色
不動明王立像:七弁に結ぶ髪。上がり目。左手に羂索、右手に宝剣をもつ。素足で外開き、足首に足釧。目に玉眼。表面古色。
文化財の所在地 滋賀県野洲市小篠原581番地 常照寺
所有者の形態 社寺
盗難の有無(発生年など) 盗難届出済み(平成19年6月7日盗難確認)
備考 5軀ともに本体・台座が所在不明。

この文化財にお心当たりがありましたら、こちらまでご連絡ください。

連絡窓口 滋賀県野洲市文化財保護課
 電話連絡:077-589-6436(代表) (内線910-256)

  • 地方指定等・未指定の所在不明文化財については、各都道府県及び市区町村からの掲載希望の申出を受けて、掲載しております。
  • それぞれの掲載内容についてのお問い合わせは、各文化財の詳細ページに記載している「連絡窓口」までお願いいたします。
  • 掲載内容につきましては、文化庁は責任を負いかねますので、ご了承のほどお願いいたします。
ページの先頭に移動