平成30年6月14日(木),「生活者としての外国人」のための日本語教室空白地域解消推進事業「空白地域解消推進協議会」を開催しました。この協議会は,都道府県・市区町村の地方公共団体等で日本語教育に関わる行政職員やコーディネーターを対象に,今年度より実施しており,全国から37名の方に御参加いただきました。また,同時開催された都道府県・市区町村等日本語教育担当者研修には,73名の方が参加され,合計110名の方が一堂に会しました。

進行を行う堀講師
我が国に居住する外国人等が,日常生活を営む上で必要となる日本語能力を習得できるよう,日本語教室が設置されていない地方公共団体の職員を対象に,日本語教室の空白地域解消に関する先進事例の紹介を行うとともに,日本語教室の設置に関する課題について協議等を行っています。
今年度の演習は,「我が町に日本語教室を!外国人数100人と1000人の自治体の日本語教室立ち上げ事例から」をテーマとして,日本語教室を立ち上げた上で,日本語教育の体制整備をしている事例を共有したり,各自の課題の解決方法について意見交換を行ったりしました。

事例報告を行う豊丘村公民館長・原氏
参加者からは,「講師の話では,地域の外国人の実情が垣間見える内容聞くことができ,引き付けられた」「事例報告では,私たちの持つ悩みや不安に対する答えを聞くことができた」等の声が寄せられました。
今年度の協議会での配布資料及び発表資料は以下を御参照ください。
来年度も本協議会の実施を予定しておりますので,地域の日本語教育担当の方々の御参加をお待ちしております。
- 1プログラム(374.4KB)
- 2配布資料
- ・研修資料【午前の部】(6.2MB)/研修資料【午後の部】(2.8MB)
- ・「生活者としての外国人」のための日本語教育ハンドブック(2.9MB)
- ・日本語教育の推進に向けた基本的な考え方と論点の整理について(報告)(平成25年2月18日)(746.9KB)
- ・日本語教育の推進に向けた基本的な考え方と論点の整理について 概要パンフレット(平成25年2月18日)(7.9MB)
- ・日本語教育の推進に当たっての主な論点に関する意見の整理について(報告)(平成26年1月31日)(9MB)
- ・平成28年度 国内の日本語教育の概要(1.9MB)
- ・日本語教育人材の養成・研修の在り方について(報告)(9.3MB)
- 3発表資料
- 〇施策説明
- ・文化庁文化部国語課
「文化庁における日本語教育施策」(1.6MB) - ・文部科学省初等中等教育局国際教育課
「外国人児童生徒等教育の現状と課題」(1.1MB) - ・文部科学省大臣官房国際課
「帰国・外国人児童生徒等教育の推進支援事業」のうち「定住外国人の子供の就学促進事業」について(103KB)
- ・文化庁文化部国語課
- 〇報告
- ・文化審議会国語分科会日本語教育小委員会副主査石井恵理子
「文化審議会国語分科会日本語教育小委員会における審議内容について」(980.4KB)
- ・文化審議会国語分科会日本語教育小委員会副主査石井恵理子
- 〇演習
- ・一般社団法人グローバル人財サポート浜松代表理事堀永乃
「我が町に日本語教室を!外国人数100人と1000人の自治体の日本語教室立ち上げ事例から」(633.5KB)
- ・一般社団法人グローバル人財サポート浜松代表理事堀永乃
- 〇事例報告
- ・長野県豊丘村教育委員会
豊丘村公民館長原国人
日本語教室コーディネーター大澤志那子
「はじめての日本語教室の取り組み」(865.3KB) - ・佐賀県鳥栖市
市民環境部市民協働推進課男女参画国際交流係課長補佐兼係長下川有美
「多文化共生によるまちづくり 文化庁「地域日本語教育スタートアッププログラム」を活用した「とすにほんごひろば~とりんす~」の活動を通して」(962.4KB)
- ・長野県豊丘村教育委員会
- 〇文化庁の日本語教育についての主な取組と平成30年度予定
- 〇施策説明
- 4参考資料(机上配布)
- ・「生活者としての外国人」に対する日本語教育の標準的なカリキュラム案について(平成22年5月19日)
- ・「生活者としての外国人」に対する日本語教育の標準的なカリキュラム案活用のためのガイドブック(平成23年1月25日)
- ・「生活者としての外国人」に対する日本語教育の標準的なカリキュラム案 教材例集(平成24年1月31日)
- ・「生活者としての外国人」に対する日本語教育における日本語能力評価について(平成24年1月31日)
- ・「生活者としての外国人」に対する日本語教育における指導力評価について(平成25年2月18日)(2.9MB)
- ・地域における日本語教育の推進に向けて-地域に日本語教育の実施体制及び日本語教育に関する調査の共通利用項目について-(報告)(平成28年2月29日)(6.2MB)
- ・地域における日本語教育の推進に向けて-地域に日本語教育の実施体制及び日本語教育に関する調査の共通利用項目について-事例集(平成28年2月29日)(13.6MB)

PDF形式を御覧いただくためには,Adobe Readerが必要となります。
お持ちでない方は,こちらからダウンロードしてください。