本事業の募集は終了しました。
採択結果につきましては,令和2年度博物館・文化財等におけるナイトタイム充実支援事業(委託事業)の採択結果についてをご参照ください。
1 事業の趣旨
「令和2年度 博物館・文化財等におけるナイトタイム充実支援事業」(以下「本事業」という。)は,訪日外国人旅行者の満足度向上や観光消費拡大につなげるため,博物館(登録博物館,博物館相当施設,博物館類似施設までを含む。)や国又は地方公共団体指定等文化財を所有又は管理している団体(以下「博物館等」という。)が所在する地域の夜間・早朝の経済活動(以下「ナイトタイムエコノミー」という。)に関する取組と連携し,博物館等が実施する訪日外国人旅行者を主に対象としたコンテンツ造成等に関する取組を行うことで,地域の観光地への誘導,さらには地域での観光消費拡大を図ることを本事業の目的としています。
このたび,博物館等が,地域の関係者と連携して,ナイトタイムエコノミーに関する取組を実施し,その実証を行う場の提供に協力いただける事業実施者を募集します。
現在,新型コロナウイルスに関連した感染症の拡大により,国内各地の観光関連産業が影響を受けています。状況が収束した後,一日でも早く国内外から多くの観光客に国内各地を訪れていただけるよう,この時期に,広く観光客を受け入れるための夜間・早朝の受入環境整備を着実に進めておくことが重要です。このような認識から,将来の反転攻勢のための基盤を整備するためにも,日本人旅行者による消費や宿泊を含め,国内外問わず需要を喚起する取組となることも期待し,この時期に,本事業における事業実施者を募集いたします。
2 業務の内容
公募要領参照
3 募集期間
令和2年9月17日(木)~ 令和2年10月20日(火)
提出期限:令和2年10月20日(火)17:00(必着)※提出期限を延長しました。(令和2年10月9日)
4 ダウンロード
- 公募要領(PDF(1MB))
- 応募申請書類様式(PDF(570.3KB)/Word(43.6KB))
- 質問票形式例(PDF(329.6KB)/Word(32.7KB))
- 文化庁委託業務実施要項(PDF(142.3KB))
5 文化庁における本件担当
住所 〒100-8959東京都千代田区霞が関3-2-2
担当 文化庁 参事官(文化観光担当)付 博物館支援係
電話 03-5253-4111(代表)内線4897
FAX 03-6734-3823
E-mail bunkankou@mext.go.jp

PDF形式を御覧いただくためには,Adobe Readerが必要となります。
お持ちでない方は,こちらからダウンロードしてください。