文化庁参事官(文化観光担当)付非常勤職員(時間雇用)募集要項(令和3年2月1日付け採用)

1. 募集職種

非常勤職員(時間雇用)

2. 採用予定人員

1名

3. 応募資格

  • 大学卒業以上又はそれと同等以上の学力を有する方
  • パソコン(ワード,エクセル,パワーポイント等)の操作ができる方
  • 在学中の者は不可とする。(ただし,夜間において又は通信による教育を行う学部・研究科等に在籍している者で,当該学部の研究科等における教育上支障のないと認められるものは除く。)

4. 採用期間

令和3年2月1日~令和3年3月31日

※採用後1月間は条件付採用期間となります。

※年度契約のため,当初採用期間は年度末までとなっておりますが,予算の状況,業務の必要性,勤務成績,評価等に基づき,最大3年間の任用更新が可能です。

5. 職務内容

  • 文化観光の振興に関する企画,立案に関する事務
  • 文化観光の振興のための助成に関する事務
  • 文化観光に関する催しの実施に関する事務
  • その他,文化観光行政に関する業務

6. 勤務条件等

(1)勤務時間
9時30分~18時15分(休憩時間12時~13時)の内4時間
※業務の都合により超過勤務が生じる場合があります。
※勤務時間については変更する場合があります。
(2)勤務日
月曜日~金曜日(ただし休日<祝日,年末年始(12月29日~1月3日)>を除く)
(3)勤務場所
文化庁(東京都千代田区霞が関3-2-2)
(4)休暇
完全週休2日制(土曜日・日曜日),祝日,年末年始(12月29日~1月3日),年次年次有給休暇あり。(ただし採用から6月経過以後)
(5)給与
時給約1,040円~1,400円
学歴・研究歴,職歴等を勘案して時間給額を決定し,支給する。
※通勤手当等の諸手当は常勤職員に準じ支給。
(6)服務
国家公務員法に定める諸規定の適用を受ける。(一部適用除外)
(7)その他
健康保険・厚生年金保険・雇用保険に加入
※(1),(4),(5),(7)についての詳細は,勤務時間法及び給与法等の関係諸法令の定めるところによる

7. 選考方法

(1)第1次選考(書類選考)
履歴書(自筆・写真貼付)を令和2年12月23日(水)までに郵送(必着)してください(封筒の表に「参事官(文化観光担当)付非常勤職員(時間雇用)応募」と朱書してください。)。 第1次選考の結果は,1月中旬までに文書で本人あてに通知します。
応募された書類は返却しません。
(2)第2次選考(面接)
第1次選考の結果通知において第2次選考を実施する旨を通知した方に対して,面接を実施します(日時,場所等は通知の中で指示します。)。
第2次選考の結果は,1月中旬までに文書で本人あてに通知します。

8. その他

応募者の秘密は厳守します。応募書類に記載されている個人情報は,本採用選考のために使用するものであり,他の目的に使用することはありません。

9. 応募書類の提出先

〒100-8959東京都千代田区霞が関3-2-2
文化庁政策課人事係

10. 問い合わせ先

文化庁参事官(文化観光担当)付(担当:中村)

電話:03-5253-4111(内線:5051)

Adobe Reader(アドビリーダー)ダウンロード:別ウィンドウで開きます

PDF形式を御覧いただくためには,Adobe Readerが必要となります。
お持ちでない方は,こちらからダウンロードしてください。

ページの先頭に移動