- 日時:
- 令和3年5月27日(木)
- 15:00~17:00
- 場所:
- WEB会議
- 1.開会
- 2.議事
- (1)座長の選出について
- (2)「標準的なカリキュラム案」等の改定及び「日本語教育の参照枠」に基づいた「生活Can do」の作成に向けた検討について
- (3)その他
- 3.閉会
配布資料
- 資料1
- ワーキンググループの設置について(105KB)
- 資料2
- 日本語教育小委員会(21期)の審議内容について(102KB)
- 資料3
- 「生活Can do」等の作成に関するワーキンググループの進め方(81KB)
- 資料4
- 令和2年度「生活者としての外国人」に対する日本語教育の標準的なカリキュラム案の改定のための基礎調査及びCan do 作成に係る事業報告書(3.11MB)
- 資料5
- 「標準的なカリキュラム案」等の改定及び「日本語教育の参照枠」に基づいた「生活Can do」等の作成に向けた検討について(案)(137KB)
- 資料6
- 「生活者としての外国人」に対する日本語教育の在り方について(報告)骨子案(73KB)
- 参考資料1
- 「生活者としての外国人」に対する日本語教育の標準的なカリキュラム案について(2.15MB)
- 参考資料2
- 「日本語教育の参照枠」一次報告(43.41MB)
- 参考資料3
- 「日本語教育の参照枠」二次報告-日本語能力評価について-(4.46MB)

PDF形式を御覧いただくためには,Adobe Readerが必要となります。
お持ちでない方は,こちらからダウンロードしてください。